先日の新型Jeep Commanderに引き続き、岐阜のディーラーで新型車を試乗してみた。
今回の車は「ALFA ROMEO TONALE」。
発表されたばかりの新型車なので数人待ったあとで試乗させてもらえることに。
その間ディーラーの人と実車を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/e0f2ca05dec923d7ef74411878ebe6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/4906824c92375a354860a09b6970556e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/74fabba0ac66a485fa14ffa0987f7a52.jpg)
程よいサイズ感でなかなかカッコイイ!
STELVIOも展示されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/f12db23f1eb62ccc870b08351bb044d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/d9bfee2402683443a605daba9c855919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/b6ac9eb977c6b15b17405dab91ebfadb.jpg)
こちらもカッコイイ!
しばらくして試乗できることに。
感想は・・・
いい感じ!
エンジンが1500CCでハイブリットと来ていたのでそれほど期待していなかったが、さすがはアルファロメオ。
期待を裏切るほどよく走る!
高速を走ったわけではないが、低速時はモーター、スピードが出るとターボが効いてなかなかのトルク。
車内は落ち着いた雰囲気でカーナビは日本製らしく安心。
モードをdレンジに切り替えるとアルファロメオらしい走りも楽しめる。
FFなのにクイックなハンドリングで運転も楽しい。
最新のアルファロメオに試乗することが出来て大満足のめぐなのでした。
今回の車は「ALFA ROMEO TONALE」。
発表されたばかりの新型車なので数人待ったあとで試乗させてもらえることに。
その間ディーラーの人と実車を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7d/e0f2ca05dec923d7ef74411878ebe6b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/4906824c92375a354860a09b6970556e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8a/74fabba0ac66a485fa14ffa0987f7a52.jpg)
程よいサイズ感でなかなかカッコイイ!
STELVIOも展示されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a9/f12db23f1eb62ccc870b08351bb044d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b2/d9bfee2402683443a605daba9c855919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/da/b6ac9eb977c6b15b17405dab91ebfadb.jpg)
こちらもカッコイイ!
しばらくして試乗できることに。
感想は・・・
いい感じ!
エンジンが1500CCでハイブリットと来ていたのでそれほど期待していなかったが、さすがはアルファロメオ。
期待を裏切るほどよく走る!
高速を走ったわけではないが、低速時はモーター、スピードが出るとターボが効いてなかなかのトルク。
車内は落ち着いた雰囲気でカーナビは日本製らしく安心。
モードをdレンジに切り替えるとアルファロメオらしい走りも楽しめる。
FFなのにクイックなハンドリングで運転も楽しい。
最新のアルファロメオに試乗することが出来て大満足のめぐなのでした。