昨日の続き。
さらに稜線を歩き続ける。

ようやく目的地の小倉山頂園地の標識までやってきた。

最後の階段を上がると・・・

到着!



多少曇っているが山頂からの眺めは最高!
ここで30分の昼食休憩。

おでんを温め

Jetboilでコーヒー、メスティンでパエリアを作る
しかし・・・
30分ではパエリアは完成できず山を下りてから食べることに。
さらに初めて使ったJetboilが急に沸騰してコーヒーが半分以上吹き出してしまうトラブルも。
事前に予行演習をしてお行くべきだったと反省。
昼食後には下山。


行き以上に急峻な山道を降りていく。
登りもきつかったが下りは膝に負担がかかり思ったより大変。
ストックも使ったが一度盛大に転んでしまった・・・
それでもなんとか下山に成功。



養老の滝のきれいな姿に感動した。
でもまだ紅葉には少し早かった様子。
下山後に昼食用のパエリアを車内で食べたがとてもおいしかった。
その後「養老温泉ゆせんの里」へ。
掛け流しの温泉とサウナで登山で疲れた体をゆっくり癒やすことが出来た。
最後に近くの焼肉街道にある「養老ミート」で夕食用の焼肉用の肉を購入。
1日中山を歩き続け、登山の楽しさを実感しためぐなのでした。
完
さらに稜線を歩き続ける。

ようやく目的地の小倉山頂園地の標識までやってきた。

最後の階段を上がると・・・

到着!



多少曇っているが山頂からの眺めは最高!
ここで30分の昼食休憩。

おでんを温め

Jetboilでコーヒー、メスティンでパエリアを作る
しかし・・・
30分ではパエリアは完成できず山を下りてから食べることに。
さらに初めて使ったJetboilが急に沸騰してコーヒーが半分以上吹き出してしまうトラブルも。
事前に予行演習をしてお行くべきだったと反省。
昼食後には下山。


行き以上に急峻な山道を降りていく。
登りもきつかったが下りは膝に負担がかかり思ったより大変。
ストックも使ったが一度盛大に転んでしまった・・・
それでもなんとか下山に成功。



養老の滝のきれいな姿に感動した。
でもまだ紅葉には少し早かった様子。
下山後に昼食用のパエリアを車内で食べたがとてもおいしかった。
その後「養老温泉ゆせんの里」へ。
掛け流しの温泉とサウナで登山で疲れた体をゆっくり癒やすことが出来た。
最後に近くの焼肉街道にある「養老ミート」で夕食用の焼肉用の肉を購入。
1日中山を歩き続け、登山の楽しさを実感しためぐなのでした。
完