岡崎 炭焼きと天ぷら 陽なので一人酒 ~安城 神杉酒造株式会社の「復刻日本晴」、アカハタの天ぷら、松太郎の炭火焼き、鬼海老のお刺身、山形 麓井酒造株式会社の「フモトヰ 夏純吟」など~
2024年09月22日 | 酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/d1a9eedaa354f0779b44631ed1b28ce7.jpg)
日本酒に切り替え安城 神杉酒造株式会社の「復刻日本晴」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a0/63866f68ac414458c3863debaf5052ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/26af9b723c0aba9721f1413ace22370a.jpg)
おつまみはアカハタの天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/2f415f9e3fc5701d0be3b18a7f5e1fa9.jpg)
松太郎の炭火焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/0037f1c78b17e1b85c3ba3f55f7d9709.jpg)
松太郎とは?(公式HPより引用)
しゃっきり食感 これはマツタケ?
肉厚でふっくら これはシイタケ?
いいえ、松太郎は、
プレミアムなきのこ。
マツタケ自家栽培研究の中で
偶然発見された
シイタケ由来の新種です。
肉厚でふっくら これはシイタケ?
いいえ、松太郎は、
プレミアムなきのこ。
マツタケ自家栽培研究の中で
偶然発見された
シイタケ由来の新種です。
だそう。
さらに鬼海老のお刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/09b086ab0d67bc36fbfbaee876f47fb3.jpg)
(正式名:イバラモエビ)は殻が棘だらけで強面な見た目ですが、甘み・旨味が濃厚で、ぷりぷりの歯応えが堪能できます。
だそう。
こちらに合わせたのは 山形 麓井酒造株式会社の「フモトヰ 夏純吟」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0e/04b13997770f1b1ec1be3e75ae07d27a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/8af93b3f9933d925d523d00b6eb7a2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/64/58c5777fa03209ba306baea1b3a55c85.jpg)
お味は・・・
まいうー!
アカハタは脂がのっておりとてもおいしい。
松太郎の炭火焼きは松茸のような香りで椎茸の旨み。
初めて食べたがとても美味しかった。
鬼海老も甘みが強くて最高!
おいしいおつまみと日本酒を堪能して大満足のめぐなのでした。