![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/65bc63c5be851d64b1c7ca3c6ad796fb.jpg)
昨日の続き。
数本滑った後は10時からARMADAスキー試乗会「ARMADA DEMO TOUR 23-24」に参加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/73d5fe8f85add4e93203b7173defe620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/ef10fe521442a4e31fce72aeef2885c3.jpg)
「ARMADA」のスキーに無料で試乗できるイベント。
まずは「LOCATOR 96 Pink」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d7/205b4c1962edaae23eb0b7e3136af38d.jpg)
太い板なのに滑りやすかった。
続いて「ARV 94」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cb/c64c887929f0af2e5b331146a8307b73.jpg)
フリースタイルスキー用の板で普通より前にビンディングが付いている。
後ろ向きにも滑れるが私にはその技術がなくちょっと難しかった。
最後は「DECLIVITY 82 Ti」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/95/e8cb5955e865e5011ddef0d7b4351feb.jpg)
これが一番乗り易かった。
よく回るのでターンもしやすくスピードも出た。
いろんなスキーを試乗した後は昼食。
この日は3連休初日ということもあり席の確保も困難なほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/09/5e3f49b1102cedfd30406adbaeae1a12.jpg)
30分位行列に並びようやくカルボナーラと唐揚げをGet!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2f/b7a9fa2e5022684f60c722994dc74a22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/32/2a1a115eb5a5e367a61206cb48d229c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/b867e26e9e1013e297a3a31bf8609ab0.jpg)
お味は・・・
まいうー!
スキー場のご飯とは思えないクオリティー。
パスタにはベーコンがたっぷり入っていてパスタもおいしい。
唐揚げはハートの形のポテトも付いていてかわいい。
昼食の後はダイナランドにも足を伸ばしてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/be/542ec707362ca00ace71a80653253d75.jpg)
この看板から滑り込むとダイナランド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ad/63a2685205964ce18009548174591b42.jpg)
ダイナランドも雪は豊富で全面滑走可能だった。
急な斜面で無理をしすぎてその麓の緩斜面で大クラッシュ・・・
ちょうどリフトの下だったのでとても恥ずかしかった。
高鷲スノーパークに戻り山頂のカフェで自撮り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/07/bcdc7c8f4f0e18bb4b77b069670a1027.jpg)
その後中腹のキッチンカーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/35/e09c5409512020d26b834c7bb79f3acf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/73/86f908a00541be391d0a8db5e4745218.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b3/a67c077dc915dbe083d5464bb62cf9d9.jpg)
スパムむすびなどの軽食が売っており、焚き火も提供されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/58/65bc63c5be851d64b1c7ca3c6ad796fb.jpg)
ツリーハウスもありインスタ映えしそう(笑)
16時過ぎまで滑った後は温泉へ。
行ったのは「牧歌の里 BOKKAの湯」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/58/e8bda626630e4e3577156e3a0dbd3450.jpg)
温泉だけでなくサウナもあって最高!
疲れた身体を癒やして17:30過ぎに帰路へ。
渋滞もなく19時前には無事帰宅。
スキーに温泉まで満喫出来て大満足のめぐなのでした。
完
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます