5連休楽しみにしてたのに、あっちゅうまにおわっちまうわね。
儚いったらありゃしない…。
千葉県は終日雨模様。雨の日はお散歩中止なんだけど、今日は、小雨になったのを見計らって行ってきましたよ!
なんでそんな大盤振る舞いかって、その後にお風呂に入るから(笑)
ハーブの良い香りに包まれ?今日は、だらだらと寝て過ごすつもりです!

というわけで、耳が折れてるのも気にせず、せっせとオモチャで遊んでる女子が一匹(笑)
わたしは、早々とお昼寝します…。
ある日の嬉々。
夕方から雨が降るらしいので、朝んぽからがっつり2時間歩いてくったり。
ひっさしぶりで、柴の次郎くんに会い…。
コギシバプロ開始♪
ちょっと見ぬまに次郎くん、やたらと身体のしまったショードッグ体型になってたな~!わたしもあやかりたいもんだわ(汗)
お昼に用事があったわたしは、嬉々と別行動。広くなった嬉々のお部屋でお留守番できるだろうかね?
というわけで。
近所にあるピルグリムキッチンっていうアジア料理のお店に行ってきました!
お散歩でいっつも前を通っては気になってたのだけど、中々に評判が良いらしいのよ。
今日は、ガパオライスと海老トースト♪
どちらもパクチー山盛り!あ、好き嫌いは聞いてくれるので、嫌いな人もご安心あれ(笑)
どれも美味しかったし、お店の雰囲気もよくて、まだまだ食べたいメニューが山盛りだったわ~♪
隣でケーキなんぞ買い込んで帰宅。嬉々は、広くなった分ゆったり遊べた様子!
買ってきたケーキを早速食べようとすると、ケーキにおののく女子が一匹(笑)
このところアイスクリーム以外の食べ物が怖くなってしまい(笑)自分のお部屋に逃げちゃうのです。
ロールケーキ、コーギー乗せ♪
欲しがって仕方ないよりいっか(汗)
お休みもあっという間に、残り1日だわ~…。
ある日の嬉々。
千葉県の鋸南市にある、日本棚田百選に選ばれている大山千枚田に行ってきました!
え…。
せっかく来たのに、ちみっていっつも食べ物のことばっかりだね。
棚田カフェにて一休み、手作りのオニギリを頂きました!
御味噌汁やら、山菜が良い味付けで美味しい!ご飯もね、「籾釜」っていうので炊いてるんだって。
おじさんが裏に連れてってくれて、籾釜を見せてくれました。
レトロな年代物♪
昔は、このあたり、このお釜を使ってご飯を炊いてたのだそうな。脱穀した後の籾を燃やして、灰は田んぼに撒いて肥料にするんだって。
ちょっと、地球に優しい話でしょ。
と、独りぱくつくその下で、そわそわと自分の注文を待ってる女子…。
残念だけど…ヤギミルク頼んでないよ。っちゅ~か、ここ、きっとヤギミルクないよ…。
しっかり、タンポポ珈琲を頂く間も、そわそわしていた悲しい女子。
え~さっき食べたオニギリは、とぉ~っても美味しかったよ!
ちみは食べてないけど。
嬉々は草の上でゴロゴロできたからいいんじゃない?
さわやかな風が気持ち良い昼下がり、小さな遠足でプチピクニックを楽しみましたとさ~♪
今年は、他の棚田にも行ってみたいな!