昨日は、とある研究会に出掛けた帰りに、池袋の椿屋コーヒーに寄り道しました。
http://www.tsubakiya-coffee.com/shop.html
なぜか三越の横の細い階段を降りると、池袋とは違った世界に…。人ごみに疲れた時には、たまぁ~に入って休憩なんてしてます。
コーヒーをサイフォンで落としてくれるので、少しお値段は高めですが、1日良く頑張りましたって日は。「お酒飲むより安上がりだから良いじゃない」なんて思いつつホッとできるトコの1つですかね(笑)
私、コーヒーの味って今一つ解らないので、「インスタントよりは美味しい」ってくらいなのだけれども(笑)
ここは、器がロイヤルコペンのブルーフルーテッドで纏められているので、コペン好きには、ちょっとばかり癒しの場所かもしれません。
多分これは、ブルーフルーテッドのプレインだと思うのだけれども。これが、ハーフレース、フルレースと模様の段階が複雑になるに連れてお値段もガクンと違うのね。フルレースなんて、美術品くらいの勢いで(笑)、誰が自宅使いするんだろう?って思う私は、自宅にプレインすらないけれど…。
むかぁ~し、デンマークの本店で。
プレイン柄の急須とお湯のみが売られているのを見かけたことがあります。日本人観光客用に売ってるのかな?なんて思いつつ、そんなことをチラリと聴いてみると、欧米の方々にも日本愛好家が多いので、日用品として使えるものはシリーズ化してるなんて言ってたけれど…。
見てるだけで…。
私には一生ご縁のない食器だなぁ~…。と思うので。
たまに、たまにの。
こんなコーヒー屋さんで、その柄やら軽さやら、口あたりに触れるのを楽しむくらいが丁度良いですねぇ(笑)
なんて6月も今日で終わり。相変わらず、早いねぇ~の一言に尽きるね(笑)
この1週間は、講義の準備以外の時間は本を読むことに集中してました。といっても、準備をするのにも本は読んでいたので、切り替えにお洗濯をしたりお掃除をしたりしつつの。
よく、適当にしゃべってお金貰えるからいいねぇ~なんて言われますが(涙)結構、コレって大間違いで、短時間のコマの為にかなりの時間を割いて準備に追われ、資料を作ってみたり、その資料をもとに話す内容を考えてみたり、毎回が終わる毎に再度の検討をしてみたり、話す場所やら相手によって同じ内容を咀嚼してみたりと、涙ぐましい努力をしているのです。
まぁ、そんな姿が見えないからこその「楽に見える」のかもしれませんが、じゃぁやってみろで(笑)
ただ、好きだからやれる、というかやっているってのに尽きるのでしょうね…。
まぁまぁ、そんな時間もありつつ。
お陰様で、ジャック・ヒギンズの「鷲は舞い降りた」「鷲は飛び立った」、ジェフリー・アーチャーの「ケインとアベル」上下巻に「ロスノフスキ家の娘」上下巻を綺麗に読破し、たまぁ~に読み替えるのと違う、超満足感を感じました(笑)
で、先日、購入の。やっぱりジェフリー・アーチャー「ゴッホは欺く」を、昨夜から読み始め。サクって読めそうな面白さと睡魔との戦いに負けたので、雨降りの今日は出かける以外の時間を、やっぱり本に費やしたいと思っています!
働く皆さん、週初めをいってらっしゃい(笑)