今更ながらにGWの時のこと。
今年は1日前倒しで、なんとなんと10連休←嗚呼懐かしや
初日は、福島県の裏磐梯へ、女子3人お泊まり旅♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/abb585f5ca21d06ab7dbbf109bbf687a.jpg)
ワンコOKのお蕎麦屋さんで、蕎麦を食す!山菜の天ぷらが美味しくてね~、お天気も気温も言うことなしな行楽日和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/38570d73cf0da1de85859021e0a324a7.jpg)
嬉々ちゃんは、ハハからお芋の天ぷらの衣を外したやつを貰ってましたよ、そーいえば!
ハハは大概、こーやって最後に嬉々ちゃんが食べられるものを取っとくシトなのよね。ワタシは完食しちゃいますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/19bec207492ea7f311e165a68accc2e3.jpg)
後、浄土平を越えて秘湯の高湯温泉まで走り…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/5cfd198aca45cfae1be0ce2ab1211aa8.jpg)
こんな乳白色の硫黄のお風呂を堪能♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/a14ae859a83718c235bc5affd115f09f.jpg)
長風呂のハハを置いて、温泉の流れる公園をのぞいてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/01f9e5a080b5c3ebbd40a84724fd5998.jpg)
この日は、残雪はあったものの。ノーマルタイヤで登れましたけど。おんなじ連休中でも数日後は大雪で閉鎖されちゃったスカイライン…………。
ほーんとにラッキーとしか言いようのない、新緑と雪を堪能したドライブでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/576ec38ca376a09fd260b78faca434c9.jpg)
そんな山道をまた裏磐梯に戻り、お次は裏磐梯レイクリゾートのお風呂♪
桧原湖に面してぬるめのお湯が丁度良い^-^複数人で行っても、カフェもあるしゆっくり出来てお勧め!
でも、ワタシタチは気持ち良い風に吹かれながら、ハハ待ちの芝生浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/a2209dc7717846834770044210ae49ba.jpg)
この後、やっとお宿のフットルースに到着!!!
なんせ、GWの前日ってこともあってか貸し切りで他のお客さんがいなかったのもあり♪
いつも以上にリラックスで、ゆっくりできた一時。嬉々ちゃんは、お友達が居ないことを不思議がってたけれど、こんな日もあるんだね~!!
みんなからことのほかチヤホヤされ、ご満悦な嬉々ちゃんでしたとさ(笑)
今年は1日前倒しで、なんとなんと10連休←嗚呼懐かしや
初日は、福島県の裏磐梯へ、女子3人お泊まり旅♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bb/abb585f5ca21d06ab7dbbf109bbf687a.jpg)
ワンコOKのお蕎麦屋さんで、蕎麦を食す!山菜の天ぷらが美味しくてね~、お天気も気温も言うことなしな行楽日和。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/38570d73cf0da1de85859021e0a324a7.jpg)
嬉々ちゃんは、ハハからお芋の天ぷらの衣を外したやつを貰ってましたよ、そーいえば!
ハハは大概、こーやって最後に嬉々ちゃんが食べられるものを取っとくシトなのよね。ワタシは完食しちゃいますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/77/19bec207492ea7f311e165a68accc2e3.jpg)
後、浄土平を越えて秘湯の高湯温泉まで走り…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/77/5cfd198aca45cfae1be0ce2ab1211aa8.jpg)
こんな乳白色の硫黄のお風呂を堪能♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/14/a14ae859a83718c235bc5affd115f09f.jpg)
長風呂のハハを置いて、温泉の流れる公園をのぞいてみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/01f9e5a080b5c3ebbd40a84724fd5998.jpg)
この日は、残雪はあったものの。ノーマルタイヤで登れましたけど。おんなじ連休中でも数日後は大雪で閉鎖されちゃったスカイライン…………。
ほーんとにラッキーとしか言いようのない、新緑と雪を堪能したドライブでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/576ec38ca376a09fd260b78faca434c9.jpg)
そんな山道をまた裏磐梯に戻り、お次は裏磐梯レイクリゾートのお風呂♪
桧原湖に面してぬるめのお湯が丁度良い^-^複数人で行っても、カフェもあるしゆっくり出来てお勧め!
でも、ワタシタチは気持ち良い風に吹かれながら、ハハ待ちの芝生浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/a2209dc7717846834770044210ae49ba.jpg)
この後、やっとお宿のフットルースに到着!!!
なんせ、GWの前日ってこともあってか貸し切りで他のお客さんがいなかったのもあり♪
いつも以上にリラックスで、ゆっくりできた一時。嬉々ちゃんは、お友達が居ないことを不思議がってたけれど、こんな日もあるんだね~!!
みんなからことのほかチヤホヤされ、ご満悦な嬉々ちゃんでしたとさ(笑)