毎日、梅雨空が続いています。そんな梅雨の季節といえば、紫陽花があるでしょう~ということで、紫陽花で有名な鎌倉へ行って見ようなどと考えています。
鎌倉へ行くのなら、ついでに腰越の蕎麦屋さん、北鎌倉のお菓子屋さんへ行こうという話になりまして、日程を調整中です。いちおう紫陽花がメインの目的です。けして腰越で再び聖地巡礼とか、「甘いもの」が本当の目的ということはありません。
#ホントかな?
関連記事
~桜とアニメ「恋風」と~銀の砂時計2006年4月3日記事
***
本当は
楽天トラベル
で調べて、藤沢か鎌倉辺りに1泊して歩き回ると良いとは思うのですが、今回は日程の調整が出来そうもありません。
車も渋滞しそうなので、やはり電車で行く予定です。
鎌倉文学館は省略になりそう・・・
('_;)
***
車での渋滞といえば、
辰野ほたる祭り~「銀の砂時計」2006年6月12日記事
も駅周辺の駐車場は混雑していたようです。
周辺の道路・駐車場事情(歩行者天国もあったので)は混雑を予想していたので、当日はあえて辰野ではなく、箕輪を中心にして移動しました。
飯田線伊那松島駅近くに伊那プリンスホテルというホテルがあります。ここに宿泊して、車はホテルの駐車場に駐車しておき、飯田線で伊那松島から辰野へ移動するのです(JR片道200円)。
こうすることで駐車場の心配も無く、じっくり祭りを楽しめました。県外から自動車で祭りに行く場合は、良い選択ではないかと思います。ホテルはきれいで、駐車場も広いので便利です。
一つだけ注意点。「ほたる」や祭りに気を取られていると、飯田線に乗り遅れてしまうことがありますので、ご注意下さい。実際、私は飯田線に乗り遅れました・・・飯田線は列車の本数が少ないので、時刻表チェックは欠かせません。
(^^;
なお、伊那プリンスホテルの予約は
24時間オンラインで即時予約OKの楽天トラベル
でも予約が出来るようです。
***
ちなみに、夕方、辰野駅に向かう時、飯田線の車窓から見える風景は、高速道路から見る風景とだいぶ違うように思えました。のんびりしていて、良かったです。
鎌倉へ行くのなら、ついでに腰越の蕎麦屋さん、北鎌倉のお菓子屋さんへ行こうという話になりまして、日程を調整中です。いちおう紫陽花がメインの目的です。けして腰越で再び聖地巡礼とか、「甘いもの」が本当の目的ということはありません。
#ホントかな?
関連記事
~桜とアニメ「恋風」と~銀の砂時計2006年4月3日記事
***
本当は
楽天トラベル
で調べて、藤沢か鎌倉辺りに1泊して歩き回ると良いとは思うのですが、今回は日程の調整が出来そうもありません。
車も渋滞しそうなので、やはり電車で行く予定です。
鎌倉文学館は省略になりそう・・・
('_;)
***
車での渋滞といえば、
辰野ほたる祭り~「銀の砂時計」2006年6月12日記事
も駅周辺の駐車場は混雑していたようです。
周辺の道路・駐車場事情(歩行者天国もあったので)は混雑を予想していたので、当日はあえて辰野ではなく、箕輪を中心にして移動しました。
飯田線伊那松島駅近くに伊那プリンスホテルというホテルがあります。ここに宿泊して、車はホテルの駐車場に駐車しておき、飯田線で伊那松島から辰野へ移動するのです(JR片道200円)。
こうすることで駐車場の心配も無く、じっくり祭りを楽しめました。県外から自動車で祭りに行く場合は、良い選択ではないかと思います。ホテルはきれいで、駐車場も広いので便利です。
一つだけ注意点。「ほたる」や祭りに気を取られていると、飯田線に乗り遅れてしまうことがありますので、ご注意下さい。実際、私は飯田線に乗り遅れました・・・飯田線は列車の本数が少ないので、時刻表チェックは欠かせません。
(^^;
なお、伊那プリンスホテルの予約は
24時間オンラインで即時予約OKの楽天トラベル
でも予約が出来るようです。
***
ちなみに、夕方、辰野駅に向かう時、飯田線の車窓から見える風景は、高速道路から見る風景とだいぶ違うように思えました。のんびりしていて、良かったです。