手稲山に行ってきました。天気予報では晴れだったのですが、山は雲の中でした。山頂には手稲山から見える山の案内板が設置されていましたが、この天気では役に立ちませんね。でも大変ありがたいことです。「手稲山っていいね」はしゃれかしら? 山頂にある手稲神社の分神です。扉の上にある「願」の石版は東日本大震災の後、復興の願いを込めて設置されました。宮城県産の仙台石を使用しています。 布敷きの滝から約30分ぐらい登ったガレ場にあります。そのまま飲めた頃は手稲の御神水といわれていたそうですが、この看板を立てられたら名乗りづらいですね。でも、この辺りを通ると伏流水の音が涼しさを感じさせます。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます