◆◇◆◇◆  遊歩人  ◆◇◆◇◆

のんびりマイペースで歩くと自然の息吹が聞こえます。
Posted by Melting Snowman

三角山

2012年01月31日 | トレッキング
お天気   時々 

120203 三角山に行ってきました。
今日のコースは哲学の道から大倉山に行き、帰りは三角山山頂を経て宮の森登山口に至るよく使うコースです。気温は低いですが風はなく晴れ間もあるまあまあの天気でした。登山道は圧雪状態でアイゼンの食い込みもよく歩きやすかったです。
哲学の道の名前の由来はよくわかりませんが、夏も人通りが少なく静かなコースで私のお気に入りの一つです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山

2012年01月20日 | トレッキング
お天気

12012001 藻岩山に行ってきました。晴天で風もなく絶好の登山日和なので多くの方が登山を楽しんでいました。
きょうは北斜面ルートを登ってみましたが、このルートは登山道がつくられていないので雪のある冬季しか登ることができません。それゆえに冬の藻岩山原生林の中を歩く楽しさを満喫でき、キタキツネやエゾリスに出会うこともある私の大好きなコースの一つです。
藻岩山の原生林は天然記念物に指定されており、写真のような大きな倒木があっても手を加えることはせず、自然再生能力に任せる基本方針のようです。
12012002 倒木が折り重なって、このように間をくぐれるようなところがありますが、注意してくぐりましょう。
12012003 ツルアジサイの枯れ枝。冬の登山道わきに彩りを添えます。思わずレンズを向けてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角山

2012年01月13日 | トレッキング
お天気

2012011401 今日も寒い一日でしたが三角山に行ってきました。風の当たる尾根の辺りでは顔が冷たくてフェイスガードがほしいくらいでした。
予定では奥三角山まで行こうと思っていましたが、大倉山から見た西の空は尾根を越えたくてうずうずしているような雪雲が停滞していますし、とにかく寒いので今日はここで引き返すことにしました。そんなわけで三角山の十の坂「四阿」での食事休憩もゆったりとする気分にはなれず、早々に下山して円山公園まで歩きました。
写真は三角山から見た大倉山ジャンプ競技場です。中央奥には宮の森ジャンプ競技場も見えます。
2012011402 大倉山に至る登山道。風の通り道なので雪庇が張り出しています。顔が凍りつきそうでした。
2012011403 大倉山から見た盤渓スキー場。中央がスラロームバーン。右はFIS公認のモーグルバーンです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藻岩山

2012年01月11日 | トレッキング
お天気 のち

12011201 藻岩山に行ってきました。
寒の入り(小寒)から文字通り本格的な寒さとなってきましたが、今日の市内の最高気温は-5.2度(最低気温ではありませんよ)。いつもなら暑くて途中でジャケットを脱いでフリースで登るのですが、今日はジャケットを着たままでも汗をかきませんでした。でも、雪質は最高で歩を進めるたびにギュッ、ギュツと気持ちのいい足音がしました。
12011203 展望台からの札幌市街の展望。白い恋人の形容がぴったりです。(誰ですか、面白い恋人などと言っている人は
12011204 藻岩山市民スキー場。どんなに寒くても北国のちびっ子はとても元気です。中央奥に藻岩山山頂展望台が小さく見えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする