
神威岳に行ってきました。家を出発した時は曇り空でしたが登山を開始してしばらくしたら晴れてきてカラッとした晴天になりました。ジリジリと肌を刺すような日差しでしたが、木陰ではさわやかな風が吹いて気持ちの良い登山でした。
「神威岳」あるいは「神居岳」と呼ばれる山は北海道にたくさんありますがどれも異様な山容をしているようです。定山渓にあるこの「神威岳」もガイドブックでは「西部劇に出てくるような…」と表現していましたが、私は「たりらりら~~」の音楽と共に映画「未知との遭遇」が頭に浮かんできます。「ちょっと無理があるかなぁ…」
。 982mという標高の割には急登が多く登りごたえのある山で達成感はなかなかのものです。
山頂は平坦で6畳ぐらいの広さでしょうか、ダケカンバが日陰を作ってくれたのでのんびりと
タイムをすることができました。
山頂近くの「三つ目のロープ場」。ロープ場は全部で三か所あります。
「百松沢山」。
「定山渓天狗岳」。