保育から大学まで無償化すると計約7・3兆円。こんな試算もあるようです。
http://www.memuro.net/gaido/15guide/15102.htm 町ホームページから
■ 芽室町に住所を有する方のお子さんで、経済的な理由により奨学金を必要とする、大学、
短期大学、専修学校、各種学校または北海道農業大学校に就学する方に、無利子で奨学金を
お貸ししています。
■ 奨学金の種類と貸付
1.入学金は、年30万円以内。
2.修学金は、年50万円以内。
■ 償還方法は、学校を卒業後、12年以内(うち据置2年以内)に貸付額を償還年数で除した
均等額を、毎年12月1日から21日までの間に償還していただきます。
平成29年度の申請受付は、平成29年3月10日~4月17日を予定しています。
詳細は、3月6日以降掲載しますので、お待ちください。
詳細は、3月6日以降掲載しますので、お待ちください。
奨学金が利用しやすくなる方向で改正されます。免除対象者も新設されます
2月16日審査事項
http://www.memuro.net/upload/file/g_committee/file3_1487053798.pdf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます