今夜はトラブルが三つ。
まず、電波時計の下から、白い粉が?
電池からかと開けようとしても、あかない。
開けにくい蓋。
説明書を探すのに時間がかかり、細いナイフなどで、やっと開けたら、やはり、電池から白いものが〜
電池を変えれば大丈夫か〜
電波を今、受信させているが。
明日まで待とう。
ちょっと気に入っている時計。
次は、ダイニングで気軽に聴いているCDデッキがエラーになってしまい聴こえない。
アララ。
買い替えないとダメか、とAmazonを見て、まあいろいろあるので、お店で見てからかな〜
買いに行く時間がとれる?
何となくレビューを読んでいると、あ!!
CDクリーナー、という言葉、前に買った!
それは以前Yahoo知恵袋で、教えて頂いたもの。
探す。
すぐあったので、液をかけクリーニング。
でも、ダメ。
ガッカリ、そうだ、PCの近くに置いてあるCDデッキもCDは聴けない状態だったので、
それをクリーニングしたらどうか。
音がでた!
思いがけない拾い物、というか、それで聴けるようになったので、とりあえず、様子見、
時間が取れたら、録音が簡単にできる新しいデッキを買おう。
三つ目、明日の夜たくお米を夜、測って入れておくが、その時、
お米を入れている、タッパーをひっくり返してしまう!
が〜〜ン。でも助かった。
全部はこぼれなかった。
開けたばかりの五キロのうち、三分の一くらい。
少し拾ったら、ゴミまで米粒に。(~_~;)
キッチンシンク前、掃除してないので〜全部ばらまかれないで、良かった。
三つのトラブル発生ハロウィン夜。
呪われた^ ^
まず、電波時計の下から、白い粉が?
電池からかと開けようとしても、あかない。
開けにくい蓋。
説明書を探すのに時間がかかり、細いナイフなどで、やっと開けたら、やはり、電池から白いものが〜
電池を変えれば大丈夫か〜
電波を今、受信させているが。
明日まで待とう。
ちょっと気に入っている時計。
次は、ダイニングで気軽に聴いているCDデッキがエラーになってしまい聴こえない。
アララ。
買い替えないとダメか、とAmazonを見て、まあいろいろあるので、お店で見てからかな〜
買いに行く時間がとれる?
何となくレビューを読んでいると、あ!!
CDクリーナー、という言葉、前に買った!
それは以前Yahoo知恵袋で、教えて頂いたもの。
探す。
すぐあったので、液をかけクリーニング。
でも、ダメ。
ガッカリ、そうだ、PCの近くに置いてあるCDデッキもCDは聴けない状態だったので、
それをクリーニングしたらどうか。
音がでた!
思いがけない拾い物、というか、それで聴けるようになったので、とりあえず、様子見、
時間が取れたら、録音が簡単にできる新しいデッキを買おう。
三つ目、明日の夜たくお米を夜、測って入れておくが、その時、
お米を入れている、タッパーをひっくり返してしまう!
が〜〜ン。でも助かった。
全部はこぼれなかった。
開けたばかりの五キロのうち、三分の一くらい。
少し拾ったら、ゴミまで米粒に。(~_~;)
キッチンシンク前、掃除してないので〜全部ばらまかれないで、良かった。
三つのトラブル発生ハロウィン夜。
呪われた^ ^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます