やっとJせんせいのるーふを越えた。
苦節半年?くらい。
最近すこしるーふの動きがわかってきたけれど
それでも一本登ると、腕がパンパンに腫れてしまう。
それとは別にA子せんせいの垂壁るーとは難しい。
まず、きちんとるーとを観察してオブザベーションを
しないと瞬く間に手詰まりになる。そして身体をきちんと
振らないとホールドが効かない。その上にホールドが
どれもこれも甘い。(舐めて甘いわけではないです。持ち辛い)
しかもホールドが遠い。わたしよりせんせいのほうが背が低い
のに?わたしでは届かないホールドが続出する。
でもせんせいは足をきめて立ちこんでうつくしくホールドを取っていく。
3回目のトライでなんとか登ったけれど、辛い。でも楽しいるーと。
せんせいのるーとは難しいけれど終えてみると楽しいのが特徴。
苦節半年?くらい。
最近すこしるーふの動きがわかってきたけれど
それでも一本登ると、腕がパンパンに腫れてしまう。
それとは別にA子せんせいの垂壁るーとは難しい。
まず、きちんとるーとを観察してオブザベーションを
しないと瞬く間に手詰まりになる。そして身体をきちんと
振らないとホールドが効かない。その上にホールドが
どれもこれも甘い。(舐めて甘いわけではないです。持ち辛い)
しかもホールドが遠い。わたしよりせんせいのほうが背が低い
のに?わたしでは届かないホールドが続出する。
でもせんせいは足をきめて立ちこんでうつくしくホールドを取っていく。
3回目のトライでなんとか登ったけれど、辛い。でも楽しいるーと。
せんせいのるーとは難しいけれど終えてみると楽しいのが特徴。
あなたの「のぼる話」はとてもすき。
基本なんじゃくものですけれど
たのしんでいます。