散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

バスツアー・⑤おみやげ

2013年12月24日 | ★メタ坊タウン情報
旅につきもの、お土産は何にしよう? . . . 本文を読む
コメント

バスツアー・④こんにゃく博物館

2013年12月21日 | ★メタ坊タウン情報
グルメかなぁ、健康食品かなぁ・・・分類に迷った。 . . . 本文を読む
コメント (2)

バスツアー・③妙義神社

2013年12月09日 | ★メタ坊タウン情報
「妙」が付くので、日蓮宗?と思ったら、上野東叡山の本末・石塔寺といい天台宗だった。 . . . 本文を読む
コメント

バスツアー・②磯部ガーデンで昼食

2013年12月06日 | ★メタ坊タウン情報
舌切雀のお宿・磯部ガーデンという大きな旅館の宴会場で昼食タイム。 . . . 本文を読む
コメント (2)

バスツアー・①富岡製糸場

2013年12月01日 | ★メタ坊タウン情報
売らない、貸さない、壊さない。 . . . 本文を読む
コメント

正月準備・築地場外市場

2011年12月24日 | ★メタ坊タウン情報
正月を迎える準備・・・というニュースで登場するのは、アメ横と、ここ築地だ。 . . . 本文を読む
コメント

江戸東京をあるく・深川

2011年11月20日 | ★メタ坊タウン情報
大雨の天気予報にもかかわらず、京急の「東京1DAYきっぷ」で深川に出かけた。 . . . 本文を読む
コメント

ホテルロイヤルパーク汐留タワー

2011年09月17日 | ★メタ坊タウン情報
ポンコツ・ナビを頼りにマイカーで東京へ行くのは、覚悟がいる。 . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩10・矢先稲荷神社

2011年07月10日 | ★メタ坊タウン情報
合羽橋(かっぱばし)は、料理道具などを扱う店舗が並ぶまちとして有名だ。 . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩9・鷲神社

2011年03月20日 | ★メタ坊タウン情報
酉の市といえば、鷲(おおとり)神社の祭礼だ。 . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩8・吉原神社

2011年02月27日 | ★メタ坊タウン情報
お待ちかね、やっと吉原へお出ましだ。 . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩7・石浜神社

2011年02月13日 | ★メタ坊タウン情報
石浜神社の祭神は、天照大御神と豊受姫神からなる。由緒によれば、神亀元(724)年9月聖武天皇の勅願によって鎮座とあり、明治5(1872)年の格付けで「郷社」とされたとある。安政の絵図を見ると、神明社と真先稲荷社の2社あったことがわかり、大正15(1926)年、関東大震災の復興事業に伴い、真先稲荷社の祭神が石浜神社に合祀されたと思われる。現在の地図と見比べると、神明社と真先稲荷社のちょうど中間にある . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩6・橋場不動尊

2011年01月30日 | ★メタ坊タウン情報
今戸神社から道沿いに進んでいく。ちょうど並行する隅田川を上流へ遡っていくのと同じ方向になる。安政の江戸絵図を見ると、今戸の長昌寺裏手から千住大橋あたりまでが橋場町になっている。現在の橋場一・二丁目から南千住の東側がほぼ町域だ。すると、左手の路地の先に赤いノボリが見えた。うっかりすると、見過ごして通り過ぎてしまいそうな、家並みの途切れたようなところに路地がある。こじんまりとした本堂は、弘化2(184 . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩5・今戸神社

2011年01月02日 | ★メタ坊タウン情報
待乳山聖天宮を出て、裏手の今戸橋を渡る。渡るといっても、今戸橋の親柱が道路脇に残っているだけで、肝心の山谷堀も、今は公園のような遊歩道になっている。あえて、山谷堀に沿って進み、浅草高校のところから今戸神社境内に入るという迂回コースもあるけれど、とりあえずオーソドックスに道なりに行くと、慶養禅寺や本龍寺などの寺に続いて、今戸神社の石鳥居の前に出る。以前は、いずれの寺も門を固く閉ざし、観光客やハイカー . . . 本文を読む
コメント

東京浅草七福神散歩4・待乳山聖天

2010年12月30日 | ★メタ坊タウン情報
喜多川歌麿の描く吾妻遊(寛政刊)の中の「待乳山」に、、「にこゞりの 聖天なりと笑ふとも 君をまつち(待乳)の 神にいのらん」という狂歌がある。「にこゞり」の解説に、「女郎と客とが体をくっつけている様子。じっと動かないで抱き合って寝ているさま」とある。「聖天」は、別名・歓喜天といい、男性と女性の二天がしっかりと抱き合っている双身像であらわされる。待乳山聖天宮は、浅草寺の支院のひとつ本龍院の本堂をいう . . . 本文を読む
コメント