ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

サイズアップのツマグロコシボソハナアブ

2007年07月09日 23時00分34秒 | ハナアブ
2007年7月6日撮影。

 しかしよく降る。山のてっぺんは霧というより雲の中。

林道はこんな感じなので危なくて昼飯タイムに登るのは控えています。

それでも雨が小降りになると平地でもツマグロコシボソハナアブが姿を見せてくれます。

ついこの間までは大きくても11mm程度だったツマグロコシボソハナアブAllobaccha apicalisですが、この頃見かけるツマグロコシボソハナアブは大きく感じます。画像の固体は体長13mm前後です。



コンデジで参戦中、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ


ハナアブ検索はこちら、専門家のサイトですハナアブの世界

カテゴリの
”標本”にもハナアブを掲載しています。

セマダラコガネ

2007年07月09日 18時30分51秒 | その他の甲虫
2007年7月4日撮影。体長13~4mm。

セマダラコガネBlitopertha orientalis 

コンデジで参戦中、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
                ↓
人気blogランキングへ 

にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 地域生活ブログ 離島情報へ にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ