2007年7月12日撮影。
上五島では少ないクヌギの樹。目的はクワガタじゃなくて樹液に集まるハナアブだけど、ハエとハチとチョウだけです。
この日は第2化のスミナガシDichorragia nesimachusがやってきていました。春の個体よりもチョット小振りです。


ゴトウヒラタDorcus titanus karasuyamaiの♀もいました。

コンデジで参戦中、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ
上五島では少ないクヌギの樹。目的はクワガタじゃなくて樹液に集まるハナアブだけど、ハエとハチとチョウだけです。
この日は第2化のスミナガシDichorragia nesimachusがやってきていました。春の個体よりもチョット小振りです。


ゴトウヒラタDorcus titanus karasuyamaiの♀もいました。

コンデジで参戦中、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。
↓
人気blogランキングへ

にほんブログ村 |


