草むしりの後は キンカンの収穫です~
大粒のキンカン
こんなにいっぱい採りました。
昨年 やはり日が当るように枝を間引いたりした事が
豊作に繋がったのかな~と思います。
生で美味しい大粒は除けて
種は除けましたが、皮ごと小さく刻んでジャムにしました。
ジャムより
キンカン茶が これからの季節に良いかも・・・
秋に作った柚子ジャムもまだあります。
冷蔵庫はジャムだらけ!!(笑)
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
草むしりの後は キンカンの収穫です~
大粒のキンカン
こんなにいっぱい採りました。
昨年 やはり日が当るように枝を間引いたりした事が
豊作に繋がったのかな~と思います。
生で美味しい大粒は除けて
種は除けましたが、皮ごと小さく刻んでジャムにしました。
ジャムより
キンカン茶が これからの季節に良いかも・・・
秋に作った柚子ジャムもまだあります。
冷蔵庫はジャムだらけ!!(笑)
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
今まで何回も挑戦してますが、今年も吊るし柿ダメでした~
過去に1回だけ上手にできたことありましたが、最近はことごとく失敗続きです。
暖かい日が続くとやっぱり温暖な地方では難しいですね。
雨が続くので冷蔵庫に入れたのですが、ただの気休めのようで(@_@;)
今年こそ、今年こそ、、、ってあ~もうがっかりです。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
この方法で柚子ジャムを作ろうと思います。
柚子コレだけ使って 一応作ったのですよ~
最後の最後煮詰めすぎてカチカチになってしまいました(@_@;)
柚子まだまだ有りますので、もう一度挑戦です。
グラニュー糖が無かったので 三温糖使いましたら、色が良くなくてお見せできません(笑)
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
ブラックベリー700グラムありました。
このベリーは種が固いので、ざっくりと手で握りつぶし
ザルの網目を生かし スプーンを押しあてて 果汁だけを鍋に落とします。
それでやっと煮る準備出来たわけです。
ザルに押しあてただけのベリーには まだ果汁がたっぷり含まれているので
濾し布でしっかり絞り出しました。
搾ったカス200グラム! 果汁500グラム!
ヨーグルトソース2瓶、ジャム2瓶できました~
搾りかすは畑に埋めて肥料にしますよ。
まだ赤いのがいっぱい残ってます。来週もジャム作り続きますよ~
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
今年初のタケノコカレーです。
とにかく タケノコを食べて減らさなきゃいけませんからね~(笑)
ジャガイモの代わりにタケノコをゴロゴロ入れてます。
あっさりしておいしいですよ~
夫婦とワンコ一匹ですから
2回分作っておいて2日続けて食べてます(笑)
今日はタケノコによくカレー味がしみ込んで美味しかったです。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
レモン4個使って作ってみました。
色んな作り方があるんですね~
一番簡単そうな一番早く食べれそうな?レシピを参考にしました(^_^;)
さて、これでどんな料理ができるのか?それが問題だ!(笑)
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
レモンとハッサクを少し収獲しました。
ハッサクの収獲時が分からなかったですが、親戚から自分宅で生ったと
一週間寝かせておいてから食べなさいって事を聞いたので・・・
何ヶ月振りかでお泊まりしました。
寒いし日が暮れるのは早いしで、夜は何かすることも出来ず
夏の間に収穫して冷凍しておいた「ブラックベリー」のジャム作りしました。
ブラックベリーも熟れすぎて種が固くなったのもあります。
種を取るのに砂糖で煮てジャムにしてからザルで濾し
濾してピューレ状態になったのをもう一度煮詰め瓶詰めして完成です。
レモンのしぼり汁をたっぷり入れたので、少し酸っぱいかなと思いましたが
ヨーグルトにかけていただきました。
夫が・・これは旨く煮えたね!美味しいよ・・
種が多くてアクセクしましたが、その言葉にホッとしました。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
レシピを書きますね。赤字 追加です
サラダ油 小さじ2
砂糖 大さじ1
塩 小さじ5分の1
上記を混ぜる①
イースト 小さじ1
水 70CC
①に混ぜる
強力粉100gを半分ずつ
お箸でざっくり混ぜたら ポリ袋に入れて適当に揉む(多少ダマになっても良い)
ポリ袋2つになると言う事です。
きっちり口を閉じますが袋は膨らむ分余裕に。
冷蔵庫で6時間寝かせる。(冷気が当たらない所)
1.5倍くらいに膨らむので
麺棒で伸ばすか、掌で叩いて伸ばす
それを好きに形成して(栗やチーズ何でも混ぜ込んだり挟んだり)
オーブントースターにホイルを敷き
焦げ付かないように強力粉を振っておく
パンを入れたら
焦げないようにパンの上に粉を振り
ホイルを被せて
20分焼いたら出来上がりです。
もちもちした感じで仕上がります。
冷めたら味が落ちます(笑)
実は私は作ってないんです(^_^;)
家人がやるのを横目で見ていただけ(笑)
さも自分が焼いたように書いてごめんなさい。
簡単に作れるレシピを手に入れて パンを作ってみました。
栗の実がまた落ちていたので茹でて、荒く潰したのをパン生地に混ぜたんですよ。
で、栗パン。 トースターで20分焼いて完成。
カボチャサラダも。
庭にパラソル広げて 家族4人で昼食です。ハンバ゜ーグはレトルトですが。。。
パンが大きかったので お腹いっぱいになりました。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
庭から クチナシの実をとってきて
生を半分に割りました。
砂糖で煮詰める時一緒に入れてみましたが
全く色が出ませんでした。
乾燥させて売ってるのでないといけなかったみたいですね。
この失敗を忘れないようにしないと。
クチナシの実も乾燥させて保存するようにしましょう。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
梅の実は1.4キロくらいありました。
色々迷いましたが
初めてのブランデー漬に挑戦することにしました。
近くのスーパーのお酒売り場に行きましたが
どれがブランデーなのか分かりません(笑)
レジの人も忙しそうなので気が弱い私(?)
そんなことも知らないの~!なんて思われたら嫌だな~と聞く事ができなくて・・・
それで斜め前のお店が酒屋さんなのに気づいて (普段全く用なし)
行ってみました。ウイスキーと並んで陳列してあったので
一番安~い!のを買いましたよ。
新聞の記事にも安いので良いと書いてありましたしね。
氷砂糖を1キロくらい入れました。
お酒を飲まない家族ですからね。一種の冒険ですね!
多分私が一番飲むのじゃないかしら。
ビールは苦手ですが日本酒は少々飲めますし。。。
忘年会の時くらいしか飲む機会ないですが・・・
梅ぼしより楽しみです~
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
葉だけをさっと茹でて
砂糖 醤油 すりごま 一味たっぷり
ゴマ油少々で炒めました。
いつも作るわけじゃないですが
このほろ苦さが春だな~と思わせます。
あむすびの具にもいけますね。
明日は残りご飯でおむすび弁当作って
お花見に行きましょうかね~
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
青々した山椒の若葉
今年に入ってから3回 「チリメン山椒」 作りました。
1回目は葉がまだ若過ぎるかな~と思う時。
2回目は少ししっかりしてきたなと思った時
3回目はこれ以上大きくならないほうがいいかな?と思った時
一番山椒の風味が良くて美味しいと思ったのは、3回目に作ったのを食べた時!
チリメンジャコは毎週同じ所で同じようなのを買ってます。
若けりゃいいってもんでもないって事ですかね~(笑)←意味深です!
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
柿の木に若葉がチラホラ
まだ枝の先だけなので
もうすこし増えてきたら、今年も「柿の葉茶」作りに挑戦しましょう。
至って簡単なんですよ。
葉っぱをむしって、ザルに広げて乾燥させるだけ!
いつも飲む茶葉と一緒に急須に入れて 少し蒸らしてから飲みましたけどね~
特別変わった味にはなりません。
強いて言えば、タダのお茶葉で少しは経済に貢献できる!?
みみっちいですが(笑)
お茶としての効能は女性に嬉しい成分が・・・
詳しく知りたい方は検索してみてくださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
今日は、フェイジョアを全部収獲しました~
コレくらい大きいと後一週間くらい寝かせておくと食べ頃に。
大きいのは生食で
先週落ちてた小さいのは ジャムに
半分に切ってスプーンでくりぬきます。
果肉がゼリー状になっていたら食べ頃です。
あま~い香りがしてました。
レモン汁と砂糖をまぶしたところ。
同じく収穫していたレモン こんなに大きいよ。
レンジで2分 出来上がり
冷めると丁度良い固さになります。
レモンをしっかり入れたのでちょっと・・・
洋梨とりんごが合わさったような味かも?
今夜ヨーグルトにかけて食べてみましょう。
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。