チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

寒い中頑張りました

2011年01月09日 | お金の事
今朝は厚い雲が垂れこめて霧雨みたいなのも降っていて寒い1日のはじまりです。
部屋から海の方向を見ていると遥か向うの海が光っているように見えました。
そっちの方向は晴天なんでしょうか。



植木や果樹が芝生に巻き込まれないよう、量販店で「畦楽」というパネルを買ってきて木々や芝生の周りを囲いました。
固いプラスチック製で高さ35センチ幅1メートル1枚が548円です。
20枚買ってありましたが足りなかったので又20枚買ってきました。
見栄えがいいとは言えませんが、レンガみたいなのを埋め込むことを考えると楽々ですね。











大きな木ほど根っこも太く張り巡らしているので、パネルを埋め込む作業はけっこう大変でした。
寒いと身体を動かすには丁度いいですね。
ですが夕方には指先が荒れて手がバリバリになります。

それにしても、これだけ芝生の面が広いと手入れが大変なんでしょうね~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする