チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

外壁90%完成!

2010年09月18日 | 建築中
今日も猛暑で31℃ありました。でも影に入ると心地よい風を感じることができます。
外壁の杉板張り残す所三角屋根の三角の部分となったようです。大工さん2人が仕上げにかかっています。



板張り完了です!現場に居合わせた全員で拍手



1階は横張、2階部分は縦張りにして少しアクセントになるかしら?



柱同士がこれでもか!と思うほどしっかり金具でとめてあります。
瑕疵保険に対応しようとするとココまで求められるらしいですね。
少々の強風では屋根を持っていかれることはないでしょう。



久しぶりに前の所有者Yさんと隣の住人がやってきて、頑丈な家が建ったねと誉めてくれました。
それにしても、やけにのんびり作ってるね、楽しく仕事してるような雰囲気だよ。
いつまでに完成させろっなんてこと言ってないからね~にびっくりしてました
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 使用済み電信柱の使い道 | トップ | ちょっと遠くの山から »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (☆kurea)
2010-09-18 22:23:09
猛暑とありましたが、綺麗な青空に三角屋根がはえますね。
しっかりとしたいいお家ですね。焦らせず、気持ちよく仕事ができたからですよね。チコちゃんの心遣いも立派!
みんなで拍手、いいなあ。
返信する
Unknown (chiko)
2010-09-18 23:23:44
オー!良い雰囲気ですね!

チコさんは「木の節」が余り気に入ってないようだけど?とっても 良い味になってるよ。
これに色が付くと 家に重みが出て、ぐっと落ち着くと思うよ?
 華やかなのは ヅーッと見ていると疲れるから、「正解」だと・・・?
筋交が きちっと入っていて「安心」を感じます。街の大工さんココで「手抜き」するのが 増えてたみたいね?今は厳しくなったのかな?

返信する
連日猛暑ですが (☆kureaさんへ)
2010-09-19 21:32:45
大工さんたち文句も言わず頑張ってくれてるようです。
遅々としてますが、ちょっと前色々とトラブルがあり
人数が減ってしまったので仕方ないかなと思います。

そうそう、3人と私達夫婦とでたった5人でですが
拍手をして笑顔満開で・・この時間に居合わせて良かったなと思いましたね。
返信する
筋交い (chikoさんへ)
2010-09-19 21:37:33
chikoさん、よく言葉を知っておられますね~

筋交いっていうんですか!?
「木の節」だらけってすごく安物に見えてね~予算が無いのに言えることではないですが(笑)

国の?機関がやってる保険だから審査が厳しいと言ってましたが。
返信する

コメントを投稿