チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

お札を貰いに

2010年06月23日 | 日記
別荘地から近いお寺にお札を貰いに行きました。
基礎工事に入る前に敷地内のどこでもいいから立てかけておくそうです。

この辺りは狭い範囲に霊場八十八ケ所巡りができるようになっています。
道路のアチコチに「札所何番→」と書かれた看板がかかっていて、パンフレットも立派なのが
道の駅でも手に入りますしね。

家ができて落ち着いたら霊場巡りもいいでしょうね~
御接待という役目も回ってくるそうです。
町内会にも入って色々な行事にも参加して・・思ってはいるのですが。。。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事帰りに | トップ | お札を立てに・・ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少し? (chiko)
2010-06-24 08:24:33
チコさんの地方も 色々お仲間入りが必要な所のようですで。
chikoの田舎も 行事参加するようにしています(初めにイヤと言えば済むんだけど)
 彼も喜んで行ける様になりましたし、皆さんとってもよくして下さるの。

今度の4日は 作業の後 有馬温泉に行くんですよ。女性もその時だけ「ガンジキ」持って作業したようにして 夫婦で楽しみに連れて行ってもらいます。
一泊旅行も有ってね 仲良しの隣保です。
「郷に入れば,郷に従う」すれば 上手く行きますよ。
チコさん 時々地方の事入れてね。
チョット「???」あの辺かな?なんて想像するのも楽しいからね。
少しだけ 解ったかな?
返信する
契約しました (Jimmy)
2010-06-24 18:33:49
チコお姉さま!とうとう契約しました。やっと追いつきました。恥ずかしながらブログも・・・  http://blog.goo.ne.j/jimmywalsh/

これからも参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。リフォームが結構かかるのですよね。お金も時間も。
返信する
すいません再送です (Jimmy)
2010-06-24 18:39:11
ブログもなかなか、スムーズにいきません。
アドレスが一部異なっていました。

http://blog.goo.ne.jp/jimmywalsh
返信する
少し? (chikoさんへ)
2010-06-24 21:27:09
そうですね、ちょっとずつ地方色出せるように情報収集していきますね。

町内会で有馬温泉ですか?
そんなうらやましいお話が今の時期にあるなんて・・なんていいところ!!

田舎ほどお付き合いが少ないなと今は正直思います。
どこまで地域に溶け込んでいけるのか分かりませんが、まずはお隣さんと良い関係作りたいですね。
返信する
おめでとう~! (Jimmyさんへ)
2010-06-24 21:31:14
さっき待ちきれない思いで、ブログ拝見してきました~

いい所を見つけられましたね~

これから古民家の再生に向かって忙しくなりますね。

ブログの設置と新しい出会いにまずは
おめでとうございました~

ブックマークさせていただきますね。
返信する

コメントを投稿