最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 330 | PV | |
訪問者 | 275 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 1,929,772 | PV | |
訪問者 | 665,007 | IP |
ブックマーク
- 週末田舎暮らし
- 還暦過ぎてから別荘を建ててその手入れにてんやわんやのチコちゃんのブログ
- 女性シニア・シニア日記ブログ
- にほんブログ村
- Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし
- 海、山、畑、古民家・・Jimmyさんのブログ
- 蒜山ログハウスの庭奔り
- JUNさんのブログ
- 高原の別荘ライフ
- Maryroseさんのブログ
- あなたへの手紙
- ぽっぽさんの気ままな独り言、都会と田舎の暮らし
- 森羅万象
- 写真と文でつづる自然の旅 阿部さんのブログ
- のんぴり村 ~丹波~
- misaさんのブログ
- 和-のどか-
- うららさん茨城県から発信です。
- デブと某医の「ひょっこりポンポン山」
- デブと某医さんのブログ
「エライー!」と感心です。
「コルチカム」と云います(家にあるから分るだけ)
この花 普通でも色変わってくるけど、土壌ですっかり変わるみたいです。前の家ではこの色だったのに、移して咲いたのが「真っ白」もうビックリしたよ!(木、草燃やした場所だったので、アルカリ性になった?分らない!)神戸の喫茶店では、豆かすが肥料になってて、紫ブルーの濃い色が頂いて植えると 普通になってしまった??
「七変化」らしい?
秋が終わったら 思う高さで刈りつめたら?
「コルチカム」なんて球根・・・・
正しくは「ランタナ」です。
なんで???と今 ビックリしたー!
ごめん!!!!!
土壌によって色が変わる?紫陽花と同じですね。
この色が好き!と買って来て違う色になったら
ちょっと悲しいかしら~
それも又楽し!という大きな心で接する人生送りたいですが・・
豆かすはいい肥料になるそうですね!