今日も猛暑です。残暑なんてものではなく真夏の暑さでした。
3時の休憩に間に合うように行き、大工さんが帰られた5時半まで居ましたが暑い暑い・・
いつまでこんな日が続くのかと思いますね。
水遣りや草ひきしたりで汗だくになっては水をジャージャー。
冷たい水の恩恵を受けられるとはいえ汗で化粧もボロボロ・・
お茶にコーヒーにお菓子持参しまるでピクニック気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/1ce25f090483f4351079060955577f21.jpg)
お風呂場が設置されていました。
淡いピンクの浴槽に、壁も薄いピンク模様です。
なかなか良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/714ab228cc3a2f2e55fedbcddb0a7cb2.jpg)
窓からどうにか海が見えます。
透明ガラスなので入浴中の目隠しがいりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/38ef2ca9cfd1e4cee403f79753004bc1.jpg)
やっぱりというか当然というか、こんな調子じゃ今月末の完成にはならないでしょうね。
2人の大工さんは頑張ってくれてますがね。
3時の休憩に間に合うように行き、大工さんが帰られた5時半まで居ましたが暑い暑い・・
いつまでこんな日が続くのかと思いますね。
水遣りや草ひきしたりで汗だくになっては水をジャージャー。
冷たい水の恩恵を受けられるとはいえ汗で化粧もボロボロ・・
お茶にコーヒーにお菓子持参しまるでピクニック気分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/52/1ce25f090483f4351079060955577f21.jpg)
お風呂場が設置されていました。
淡いピンクの浴槽に、壁も薄いピンク模様です。
なかなか良い感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b7/714ab228cc3a2f2e55fedbcddb0a7cb2.jpg)
窓からどうにか海が見えます。
透明ガラスなので入浴中の目隠しがいりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/38ef2ca9cfd1e4cee403f79753004bc1.jpg)
やっぱりというか当然というか、こんな調子じゃ今月末の完成にはならないでしょうね。
2人の大工さんは頑張ってくれてますがね。
「目隠し」すると 海が見えなくなるし 難しそうー!
ピンクの浴槽ですが、けっこうシックな感じなんですよ。
ちょっとグレードを落として他にその分を回すことにしました。
予算ありきなので、あっちでこっちでと調整しながらですね。
海がみえるのはいいんですがね~どうしましょう?
だけど予算がね~今でもギリギリですから・・
お昼はともかく夜は目隠しいりますよね。
安くて・・じゃなくて、お金をかけずにやれる方法?
またしばらく考えなくてはいけませんね~
レトロ銭湯風?きっと大きな風呂場なんでしょうね。みせてくださいな~
「屋外に電球を付ける」事(自宅もそうしています)用心がいいです。
窓にも網戸が入ると思うので「夏」は「キャンドル」を付けて入ります。絶対お勧めです(窓開けてても大丈夫!)
冬は 寒いからスポットライト風に小さいので楽しみます。
慣れればそんなに明るい風呂場必要ないと思うよ?
(ゆっくり気分になれるから)
最後の人が必ず「排気窓」開けて湯気こもらない様にネ。綺麗なんだから・・・
付属品付けると お掃除が大変!
必要なら、気になる時だけ 可愛いプリントカーテン作って閉めればいいものね。
みんなで見えないようにする案を出していて面白いですね。
外からは見えないマジックミラーシールのようなものもあるようですが、私はブラインドかな。けっこう安いものもありますし、プラスチックのすだれだって巻き上げる金具をセットすればok.
堂々と窓を開けて入りたいものですが・・・。
ムードもでますねぇ・・(笑)
何かが近づいたらパッと明かりが点く。
そんなのもいいかもしれませんね。
chikoさん宅では何かと工夫して生活を楽しんでおられるようですね。
やはり海外で色々な刺激を受けていらっしゃる?
素敵なことですよ。羨ましいこと!!
大体が外部から見えるようなもの作ってしまって・・
それで慌ててアレコレと、笑えますよね。
小さなカーテンとかプラスチックのすだれ・・
お手軽で気分転換に時々変えるとか。
あ~~早く完成しないかしら~^^;