先週土曜日は夫さんが首が痛いと珍しく昼寝をしていました。
骨休めの別荘行きがけっこうな重労働になってますから疲れが出たのでしょうか?
慣れない環境では良い睡眠もとれてないと思うし、日が明るい内はゴソゴソしているし。
泊ったあくる日の朝は朝食もそこそこに庭仕事ですからね。
とうとうダウン寸前!!
平日の勤務に影響が出てきそうです。
風邪ではないらしいけど、胸の辺りがムカムカすると言います。
顔色は土色で、病院に行ったら!?とすすめてもものも言わずソファーに横になってます。
人の言うこと聞かん人なんですよ。それでおおごとして
だから言わんこっちゃない!って言われるのがムカツクらしいです。
じゃ言われない前にそれなりのことすりゃいいのにね。
一言多い女房が何言っても聞かんふりしてますね。だから私も知らん顔するしかないからしてます(^_^;)
今度の土日は別荘行きやめたほうがいいかも・・・
骨休めの別荘行きがけっこうな重労働になってますから疲れが出たのでしょうか?
慣れない環境では良い睡眠もとれてないと思うし、日が明るい内はゴソゴソしているし。
泊ったあくる日の朝は朝食もそこそこに庭仕事ですからね。
とうとうダウン寸前!!
平日の勤務に影響が出てきそうです。
風邪ではないらしいけど、胸の辺りがムカムカすると言います。
顔色は土色で、病院に行ったら!?とすすめてもものも言わずソファーに横になってます。
人の言うこと聞かん人なんですよ。それでおおごとして
だから言わんこっちゃない!って言われるのがムカツクらしいです。
じゃ言われない前にそれなりのことすりゃいいのにね。
一言多い女房が何言っても聞かんふりしてますね。だから私も知らん顔するしかないからしてます(^_^;)
今度の土日は別荘行きやめたほうがいいかも・・・
頭が別荘のことでいっぱいになってしまって、ああしなきゃ、とか、こうしたいとか・・・。
じっとしていられなくなっちゃうんですよね。
私達もずっと、朝から晩まで働き詰めでした。お客様が来ると、初めて別荘を楽しもうとするようですよ。
お大事にね。
この言葉を心にしておかないとネ!
「一変に 完成しよう!」と思って、あれもこれもとやってると 身体が続かないよ?
後の楽しみもなくなってしまうし・・・
「ダンナさん」皆 同じかな?
自宅でも 私が怒るのは同じ言葉です。
倒れるまで分らないんです!なってからシュンー!として 黙ってるだけ!つまらんことですね。
でも 云わないといけないし・・・疲れますから、「でべそ」になるんです。
なんかゆうと黙って。
とごうがわるかったら知らん顔。
少しは子供のことを考えてくれてる?
し~~ん です。
ご主人もくたびれたら休みます。
一番休める場所がどこかです。
私は別荘です。
道中の運転も休息です。
妻は80%となりで寝ています。
ぼちぼち、じぶんのペースで楽しみましょう。
私は行きたくても雪に埋まっています。
息子も疲れに行って何が楽しいんだか!って笑ってますが・・・
何かやれることないかと、何か見付けてきてはゴソゴソ
そうですね、お客さんに来ていただければいいでしょうね!
だけど、その前にキレイにしたい場所をまた見付けてきたりして・・・(笑)
やりたいこととか、やれることがいっぱいあって時間を上手につかえないのですね。
たしかに庭は整理されてきましたけど・・・
お花を買いたがるのでそれはストップしています。
今植えてあるのを見てからでも遅くないですからね。
いちいち反対するので不服そうな顔してます(笑)
ほんとそんなに急ぐことじゃないですのにね。
ある程度は仕方ないかなとは思ってるのですね。
だけど
だから言わんこっちゃない!
そうなるのです。古女房の言うことも聞け~って!(笑)
一番休める場所・・・どこかな~?別荘ならいいなと思いますね。
もう少し頑張ったら答えがでますかね~