キャベツが虫に食われてレース状になってます。
ところが高菜は元気です。よく育って1回目の収獲できました。
雨が降っては何もできないので、近くのコ○リに行って店内をブラついていると
ブリキ製のかまどを見つけました。
ブロックに網を置いただけだと鍋全体が煤で真っ黒になります。
取っ手が溶けてしまわないかとヒヤヒヤしてましたので暫く考えて、買ってしまいました。
売れ残りなのか網が錆びてるのを指摘すると10%引きにしてくれました。
このお店はいつも何かしら掘り出し物があるので毎回寄っては物色して回るんですよ~
このかまど 帰宅する時は物置に仕舞って帰ります。雨ざらしじゃすぐ錆びて穴が開いてしまいますよね。
芝生が綺麗なお庭が目に留まってからいつも拝見させてもらってます。
パパさまに提案があります。
夏にドラム缶風呂で遠くの海を眺めては?
爽快だと 思いますが・・
かまどはほんと役に立ちますよ。
餅つき、うどん、外での流しそうめんにetc
あ! ついでに消し壺も購入してくださいネ。 熾きを採って炭にします。 BBQには十分間に合いますよ。
私も田舎に古民家を直して別荘にしてます。
ドラム缶風呂、ハンモック、炭焼きの窯etc
子供も大人も楽しめる別荘にしてます。
TVだけは置いてないです。静かな山の夜を楽しみですから。
長々書いてすみません。これからもよろしくお願いします。
ありがとうござます。
だけど芝生の手入れにくたびれてますね(笑)
>ドラム缶風呂で遠くの海を眺めては?
実践されてるのですね~
私は子供の頃入った時のこと覚えてますよ。
星空を眺めながらでした。
この別荘には五右衛門風呂が置いてあったのですが
花鉢にしてしまいました。
お風呂にするという選択地もありましたね~
いろいろ楽しまれていらっしゃるのが分かりました。
私達はまだそこまで行ってないですけど
色んな事に挑戦する気持ちはあります。
これからも楽しいお話聞かせてください。
こちらこそよろしくお願いします。