最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 77 | PV | ![]() |
訪問者 | 66 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,943,457 | PV | |
訪問者 | 672,866 | IP |
ブックマーク
- 週末田舎暮らし
- 還暦過ぎてから別荘を建ててその手入れにてんやわんやのチコちゃんのブログ
- 女性シニア・シニア日記ブログ
- にほんブログ村
- Jimmyの『房総』セカンドハウス暮らし
- 海、山、畑、古民家・・Jimmyさんのブログ
- 蒜山ログハウスの庭奔り
- JUNさんのブログ
- 高原の別荘ライフ
- Maryroseさんのブログ
- あなたへの手紙
- ぽっぽさんの気ままな独り言、都会と田舎の暮らし
- 森羅万象
- 写真と文でつづる自然の旅 阿部さんのブログ
- のんぴり村 ~丹波~
- misaさんのブログ
- 和-のどか-
- うららさん茨城県から発信です。
- デブと某医の「ひょっこりポンポン山」
- デブと某医さんのブログ
何だか かけたような形ですね。秋が楽しみー!
又味など教えてね。
子供の頃は庭に柿の木があったのですが、今は買わないと・・。モモやイチジクもそう。
昔庭でなっていたものを買わなきゃいけないって、なんだか寂しいですね。
今年、次郎柿の苗を買って山に植えたのですが8年待たないと・・・。
柿付きの別荘があるなんて、考えてもみませんでした(笑)
四角くて平たい柿売ってるような気がしますね。
実りの秋が楽しみ。
バジルの件コメントありがとうございます。
色々使えそうなのでびっくり!!
お友達も大喜びですね。
柿8年ですものね!それまでは買うしかないですかね。
ご近所さんからのいただきものがあるかも(^o^)
柿だけじゃなく栗もあるんですよ。
もうじきキウイが味わえそうです。
果樹園付きの別荘ってラッキーかしら(^v^)