IPAX2009での収穫は
芸者東京エンターテインメント株式会社
の開発した
電脳フィギィアARis
です。
これはAR(拡張現実)を使ったインタラクティブなパソコン画面上のフィギィアで9800円です。
AR技術の空間認識の仕組みが知りたいと思いました。
技術をうまく応用した魅力的なソフトウェアです。
私も広い意味でこういうのが作りたい。
芸者東京エンターテインメント株式会社
の開発した
電脳フィギィアARis
です。
これはAR(拡張現実)を使ったインタラクティブなパソコン画面上のフィギィアで9800円です。
AR技術の空間認識の仕組みが知りたいと思いました。
技術をうまく応用した魅力的なソフトウェアです。
私も広い意味でこういうのが作りたい。