美麻珈琲 ブログ

長野県大町市美麻にある美麻珈琲のブログ
自然豊かな中山高原からお届けする
日々の様子から、お店からのご案内など

夜に焙煎

2008-05-20 07:32:35 | インポート
5月17日

棚田の田植えを娘に頼み、父は現場に。

18日 クマさんとキッチン台の続き。

増井さんとヨリオ先生は1階の照明のレールを設置。精確な設置は意外に大変。

紗希は電圧の落ち着いた18時から22時まで、コーヒーの焙煎。 仮設電気は丸ノコをなどを使えば焙煎機は途中で遮断。 どうしても水道、ガス、大工工事が終わる頃からの仕事になる。

本番の電気は電柱が間に合わず、中部電力はカラマツの木に取り敢えず結わえる予定である。 ぎりぎりの電力供給である。


2008-05-17 07:31:04

2008-05-17 07:31:04 | インポート
5月16日

山村留学クマさんが東京の出張帰りに来てくれた。 我ら親子へ、夏の瀬戸内活動ボランティア依頼の念押しも兼ねて・・・。


システム?キッチン台の天板、御影石張り、目地詰め。

桜の木周りに石積みで花壇つくり。幹を傷付けたから涙の滴型に。

最後は階段のテッペイ石張り。慣れたから今度は石が暴れず浮かないだろう。


石垣積み終わる

2008-05-15 19:41:14 | インポート
005_4

5月13日

ショーケースが搬入される。

佐久から中古をいただいた。

足場が不安定なうえ、2階への搬入なので、業者の青年が諦めて帰りそうになる。

なだめて入れてもらった。

010_4

14・15日

東口、大木、藤原、槙野、南、山本の関西お馴染み組参上。

2階の床をワックスがけ。 まだ地下にあるベイル壁用の藁を外に運び出し、

ブルーシートで養生。 出して積みあげれば、もう一軒家か建つぐらいの藁がある。

材木の半端物も建物から出し整理。 スッキリと地下が片付いた。

北側の残り石垣を積む。

1階への室内階段をテッペイ石張り。

ロイズアンティークから家具到着。家らしくなって来た。


初焙煎

2008-05-11 20:32:32 | インポート
111
5月10日
搬入用の木製大型ドアから入れる。
新井さんのトラックの荷台にパレットでステージを作り、
同じく新井さんのユンボで焙煎機を吊り上げ、トラックにのせる。
レベルをそろえて、300kを引きづり込む。
焙煎機搬入完了。
001_8
暖炉ヌナウーニーも据え付け開始。
赤星さん親子奮闘。
我々親子とともに水車小屋に泊る。
朝?   2時頃、「寒~い!」と赤星さん。
11日
テスト焙煎開始。
娘の紗希。手際よく焙煎をこなす。
感がいいのに驚き。
ブラジル・フクダトミオを2度煎る。
明日も「美麻ブレンド」の残り単品3種を煎る予定。
暖炉組立、二日目の赤星さん。
今夜は民宿白樺荘を用意。
日中も10度にもあがらず冷え込む日。
明日は霜が降りるかも。

焙煎機の煙突

2008-05-07 07:24:24 | インポート
103

5月5日

設計のヨリオ先生が焙煎機の煙突取り付けに高所作業ながら創意工夫の大ハッスル。

連休最中、山村留学OBの父母等が集いにぎやかに石垣積みや

建物周辺の片付けををしてくれた。

105 109

急だが祖母が亡くなったので実家の兵庫県氷上に帰りました。

100歳直前の白寿。 畑仕事も仕切り、三田のスタッフにも野菜を食べさせてもらいました。

元気でいてくれたからこそ好きなことをさせてもらってました。

生前のサント・アン創業間もない頃、80歳過ぎの祖母と

バレンタインのトリフチョコを深夜に作ったことも懐かしい。

葬式後また、とんぼがえりの予定です。