美麻珈琲 ブログ

長野県大町市美麻にある美麻珈琲のブログ
自然豊かな中山高原からお届けする
日々の様子から、お店からのご案内など

雨あがり

2011-05-30 22:20:01 | インポート

雨あがる

5月28日29日の『松本クラフトフェア』出店してコーヒーを野点てる。

今年で3回目になり、

紗希店長はテラピーらのヘルプで無事終わりました。

5月の無休はきついので代休が欲しいと云い、

そんな訳で相方は今日休み。

ひとりで朝から夕方まで連続焙煎とパック詰め。接客に追われた。

閉店でホッとして、畑の草ひき、

田植え後の水の具合を見に行った。

笊田だったけど… 満水なので、

冷水が田んぼに入らない様に蓋をする。

風が冷たい。


石窯づくり

2011-05-26 21:00:55 | インポート

石窯

長野県佐久市から和田さんらが 作業に来てくれる。

早速ですが、雨降る前に サクッと現場の片付け整理整頓から…。

昼食後、全員で石窯の続きに係る。

手際よかったのは アルコール付き、事前ミーティングを

十分すぎるぐらいに前夜にしてきたおかげ?!

新潟、岩手、気仙沼と東北出身者

粘り強く黙々、礼儀正しく、魅かれました。

レストラン完成後は是非、食べに来てね。

ずいぶんとはかどり、石窯の完成まであと一歩。

今度は寝かせてある赤土をアーチ部燃焼室の上半分に塗り、

仕上げに漆喰を塗ればOK。

OKのつもりだが、何せ初めての石窯作り。

心配は微妙な天然酵母パンが焼ける温度と…

上火と下火のバランスや如何に…。


CD

2011-05-24 23:46:09 | インポート
CD
●美麻珈琲のイメージソングがついに発売されました。

紗希店長の構想1年

1050円也


●美麻の田んぼの畦シートを真面目に張って疲れた。 明日は昼から田植えです。

●石窯のアーチの支えを 思い切って外して、 後ろ壁と正面・焚き口まで仕上げる。


棚田の田植え

2011-05-22 21:44:35 | インポート

棚田の田植え

宍道湖、島根県立美術館前のドレス姿のアベックじゃなくてカップル

棚田の田植え

深夜に島根県から一気に美麻へ、

そして朝から、都市と山村の交流事業で、

今年で五年目の八坂・棚田の稲作。田植え。

手植えと機械植えを夏日晴天のなかで終わる。

サツマイモの床つくり、『松本一本ネギ』の植え付け、

棚田傾斜地の草刈りも合わせて終了。

お疲れ様でした。

今日は残りの害獣対策のフェンス張りの作業。

あいにくの雨で寒く、日中も10度、

昨日との差が20度と身体も驚く。

棚田の田植え

午後からは『MIASA KITCHEN GARDEN』続きの石窯づくり。

燃焼の床石設置まで完成する。

明日はいよいよ燃焼室のアーチ製作に移ります。

床の傾斜を手前に低く2%の傾斜、左右の水平、

床石の継ぎ目も完ぺきにフラットに仕上がり満足!!

美麻の田んぼは明日に代搔き、

田植えは次の水曜日に行います。

苗運び、田に水を引くが水冷たし。


今日は屋根

2011-05-15 08:08:45 | インポート

●5月14日(土)

石窯は 更に土台部の床石を敷く手前まで進む。

ここまで、通常のセメントで仕上げてきたが

この後は、高温になる部分なので、

耐火モルタルの到着待ち。

ロストルの灰落としの蓋も

左側に何とか仕込めて、ホッとした。

アーチ支えの薄べニアを外してみた。

見事に崩れない。感動!!

●5月15日(日)

★屋根の仕上げ★

茅葺きなどと  夢を見ていたが

現実は茅のストックが半分ほどしかなく

不足であった。

ガルバニュームの選択だが

やはり味気ない。

毎年、茅刈りして

将来は「ナンチャッテ茅葺き」にしたいなぁ・・・とも。