マイクさんのブログ

喜光寺 蓮

 7/11、夏を彩る蓮の花が見頃の喜光寺。 721年行基菩薩によって創建。 東大寺大仏殿造営の際に、ひな形としての「試みの大仏殿」として本堂が建立されたといいます。

↓ 本堂周辺には80種250鉢の蓮が見頃です。









↓ 本堂裏の弁天堂、睡蓮の池。



↓ 行基堂


↓ ミズアオイ1年草が咲いていました。



本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事