7/11、夏を彩る蓮の花が見頃の喜光寺。 721年行基菩薩によって創建。 東大寺大仏殿造営の際に、ひな形としての「試みの大仏殿」として本堂が建立されたといいます。 ↓ 本堂周辺には80種250鉢の蓮が見頃です。 ↓ 本堂裏の弁天堂、睡蓮の池。 ↓ 行基堂 ↓ ミズアオイ1年草が咲いていました。 本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。