①山中湖の傍から
↓ ホテルMt.Fuji

↓ 庭先から、富士山を。月も上がってる。

↓ 7時前、山中湖に陽が昇り始める。少し雲海もあり絶景。

↓ 富士山に陽が当たり始める、紅富士か。

②道の駅、すばしり
↓ 9時前に出発。暫く走って、富士山に最も近い須走の道の駅。

↓ 富士山の裾野に台形状の高い山、宝永山がよく見える。側火山で2693m。

③芦ノ湖付近
↓ 成川美術館から芦ノ湖を。日本最大の日本画美術館。


↓ はなれ笠雲が見えます。

↓ 箱根駅伝の町らしく、駅伝栄光の碑

④三島スカイウォーク 人道橋として日本一長い橋

⑤新幹線と富士山が見えるところ、富士市中里地区から。
↓ 皆、新幹線が来たら、来たー!!と叫んでる。童心に返ってます。

⑥新幹線静岡駅に向かいます。
↓ 車中から。富士市内,TOSHIBAの看板がよく見える。

↓ 富士川SAから富士山の見納めです。

わずか三日間のバスツアーでしたが、富士山をいろんな角度からたっぷりと見せていただきました。
このシリーズはこれにて最終とさせていただきます。
本日もブログにお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。