マイクさんのブログ

内山永久寺跡 桜散る頃

 4/1、今年の訪問は2回目、前回は3/29。 天理市にある内山永久寺跡は、鳥羽上皇の勅願により1113~1118の創建。 鎌倉時代には5町四方の境内に坊舎52、堂宇20を超える大層大きな寺院。 廃仏毀釈により今はここ本堂池が残るだけになっています。 奈良の山之辺の道のハイキングコースの一角にあり、この時期は池の周りに咲く桜がハイカーを楽しませてくれています。 桜は散っていくと、風があるときは花筏、溜まっていくと薄いピンクの絨毯模様が広がり、大変感動的です。

↓ 本堂池周りの桜


↓ 散り敷きの絨毯模様が広がります。




↓ 花筏がきれいです、長時間露光してみました。




↓ 池には桜の木が垂れ下がっています。


↓ 他にも






本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「写真」カテゴリーもっと見る