↓ 駐車場から直ぐのところに、抱返り神社。老杉に囲まれ荘厳な感じ。
↓ 神の岩橋から渓谷を眺める。見事な紅葉。大正15年にできた全長80mの釣り橋、県内で最も古い橋。
↓ 右側にある岩が、巫女石(みこいし)
↓ 暫く歩くと、茣蓙(ござ)の岩。木曾の寝覚ノ床に似ている。平たい巨岩で茣蓙が何枚も敷けそうだ。
川面に紅葉が映り、きれいだ。
↓ 角館武家屋敷 石黒家見学。大きな蔵も残っていた。
年間400万の観光客が来る角館武家屋敷、その中でも珍しく現在もお住まいになっている珍しいお屋敷です。
↓ すかし絵、光がとおると反対側に移る洒落た壁飾り、江戸の人も発想豊かだねえ。
↓ 武家屋敷通り、紅葉が見事
↓ 平福美術館、裏側入り口
↓ 宿に向かう途中、トイレ休憩。玉川ダム。青い湖面と紅葉に感動。
↓ 今晩のホテル湯瀬温泉、本館と別館をつなぐ渡り廊下と渓谷の紅葉
↓ ホテルから見る朝もや
本日もブログにお立ち寄りいただき誠にありがとうございました。
最新の画像もっと見る
最近の「写真」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事