屋根上に布で覆われていた鴟尾が除幕され金色に輝いた。そして、散華が舞い上がり、1300年前の天平文化を披露した。
一般参加は10/20以降なので、撮影は外から見えるだけでしたが、それでもその晴れ晴れしい姿に大きな感動を得ました。
式が始まる前の様子。鴟尾が布で覆われている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/3819cd15d23080d777a94c8fd05be388.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/801a0477768e2d103b693d202f43c838.jpg)
お坊さんが入場されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/68/68366c4bdedf0fa9f1b067a646cd233f.jpg)
報道用ビデオが設置、緊張感を醸し出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/68/c03b900d8d6ab605ad2b0048ad7b5194.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/1f37fa23de4ae2d40861a859890a75c0.jpg)
金色の鴟尾が現れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b6/3ad037f2280f90b9394cd0a91b2d06da.jpg)
散華が大空に舞う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f8/aef90d094b1f8c5b62379c57bf186315.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a0/d4bd83fe8944e5cb3754a9e7a002ab18.jpg)
静かに厳かに法要が行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4d/562c912dedac82e84db43941f3d5b9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/44/e8c2181d2217ab2518de925d4f01d06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3e/4cb4296b1df96453a6ec12460eaac4f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/b94937288a4736b95509d4efa0d2ea41.jpg)
お坊さんが退場されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f0/92fb304df09c1f92349c48764a054b49.jpg)
中金堂の一般拝観は10/20からです。是非、奈良にお越しください。
本日もブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。