Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

これからどうする?

2009-05-09 12:23:18 | Weblog
このGWは、伏見城を歩いたり、中之島まつりに行ったり、
庭に草抜きをしたり、家で過ごしたり、外出も近場がほとんどだった。
夫と過ごすことが多かっただけに、将来の一部もかいま見た気分だった。
少し、疲れた。
息子も来年は、たぶん東京での生活が始まるのかもしれない。
何か、気がぬけたような。これからどうしよう、
でも、夫にとっても、限りなく寂しいようで
そんな、会話が多かったGWでもあった。

歩く

2009-05-09 11:57:41 | Weblog
久しぶりに歩いた京都。
賀茂川では、川床が、開かれているようで、提灯が飾られていた。夜は賑わっているのでしょう。
GWも開けて、今週は、2日続けて2万歩突破して歩いた!その歩いた分、仕事に貢献しているか?というとそうではないような気も・・・。いろいろなところを歩くようになって、いい事。第一は、道がよくわかるようになった。土地感。京都の堀川に何年かぶりに水がひかれた、というニュースがあるとあのあたりかと、京都のことがわかるようになった。
第二は、商店街や、その町々のようすがよくわかっておもしろい。
それにしても、足が痛い!