Adagioな毎日

ゆっくりとした時の流れを楽しみにながら毎日をつづります。

にほんの里を歩く!

2009-05-30 14:39:03 | Weblog
今週地元の観光ガイドウォーキングで、「にほんの里100選」にも選ばれた穂谷方面を約7キロ歩いてきました。

この日は、天気もよくなく歩き始めてまもなく雨がパラパラと降り始めて止んだり降ったり。
野鳥観察、ジョギングやウォークを楽しむ人で枚方で親しまれている、山田池公園をスタート。
新しく開発中の津田サイエンスヒルズというところを通り、国見山へ。

山、畑に囲まれて静かなところに小しゃれたオフィスビルがこじんまりと立ち並ぶ、津田サイエンスヒルズ。時折、鳥のさえずりも聞えてくる。街が一望できるきれいでゆったりした、公園もあり、お昼はここでお弁当を食べたりできるし、いいなあ!このサイエンスヒルズ族がうらやましい。
そして、おしゃれなカフェがあり、ガラス張りの窓からは景色も最高、とくに夜景がきれいだそうで、人気スポットになっているだとか。

そして、道は登りに。
雨は止んでいたけれど、
ポツポツと木々が風でざわざわ揺れ動くたびに、水が落ちてくる、
その冷たさが気持ちよかったり。
息が切れてきたところ、やっと、頂上へ。
晴れていたらもう街々180度きれいに見渡せるんだろうなあ。
でも、うっすらともやがかかったすき間から見えるのもまた、いいもの。
そして、
穂谷の有名な棚田を通って、道を下り、街へと降りていったのでした。
自分の住んでいるところにこんな静かな、自然に囲まれたところが残っているのがとてもうれしく、また、しっとりと、雨の中歩くのもいいものでした。
「歩く」ことに、もうはまりそう!

この日、約1万6千歩、歩きました。








日本語ボランティアで。

2009-05-21 17:04:10 | Weblog
今週は、インフルエンザで、日本語ボランティアもお休み。
本当に、インフルエンザはいろいろなところで影響を与えてしまっている様です。日本語ボランティアも、約1年。以前、一緒に学習していた、中国の陳さんから、「5月20日、中国へ帰ります。・・・」と先日メールが届いていました。それを知ったのは3日位前で、びっくりしたのでした。
とても、去年4月に来日して、まじめで一生懸命学習していていました。
逆に、中国の習慣や文化もたくさん教えてもらったりも。
 海外から研修生で来て日本語教室に来ている人は、2,3年で研修期間を終えて本国へと帰って行かれます。
寂しい気持ちも。
でも、日本で、いい思い出をたくさん作ってもらえたらなあ、と思います。


マスクも売り切れ!

2009-05-19 17:19:09 | Weblog
今日、月1回の仕事ミーティングのため大阪へと向かいました。

駅で、電車で、70%くらいが、マスクをしていたのです。

オフィス街を歩く人もマスク姿。

昨日は、朝、女子高校生たちが、制服姿で「これからどこ行く?」

と言い合っていたし。

そして、今日もいやに若者が、たむろしている姿も目立つ。

道歩く人達の、マスク姿とたむろする若者達。

この数日で、事態はガラッと変わってしまったような。

そして、マスクがない!

みんなマスクで空気を遮断しているだけに、マスクをしていないこと

がちょっと罪悪感と、そして舞っている空気を吸いたくない!という

気分にさせられる。

その上、会社からは、「人と接する仕事なのでマスクをするように」とのお達しが。

どこかに売っているかと思いもう一度、薬局をあたってみましたが、「マスク売り切れ!入庫未定」とのこと。

 この状態、いつまで続くんだろう・・・。


これからどうする?

2009-05-09 12:23:18 | Weblog
このGWは、伏見城を歩いたり、中之島まつりに行ったり、
庭に草抜きをしたり、家で過ごしたり、外出も近場がほとんどだった。
夫と過ごすことが多かっただけに、将来の一部もかいま見た気分だった。
少し、疲れた。
息子も来年は、たぶん東京での生活が始まるのかもしれない。
何か、気がぬけたような。これからどうしよう、
でも、夫にとっても、限りなく寂しいようで
そんな、会話が多かったGWでもあった。

歩く

2009-05-09 11:57:41 | Weblog
久しぶりに歩いた京都。
賀茂川では、川床が、開かれているようで、提灯が飾られていた。夜は賑わっているのでしょう。
GWも開けて、今週は、2日続けて2万歩突破して歩いた!その歩いた分、仕事に貢献しているか?というとそうではないような気も・・・。いろいろなところを歩くようになって、いい事。第一は、道がよくわかるようになった。土地感。京都の堀川に何年かぶりに水がひかれた、というニュースがあるとあのあたりかと、京都のことがわかるようになった。
第二は、商店街や、その町々のようすがよくわかっておもしろい。
それにしても、足が痛い!

歩いた後の楽しみは。

2009-05-02 19:03:58 | Weblog
予定もなく家にいるGW。外はとてもいい天気で、どこか、歩きに行こう!ということになり、伏見桃山城に行くことに。
駅を、降りて地図を見ると、桃山町島津、桃山福島太夫、桃山長岡などめずらしい地名がついている。歴史上に登場してくる名前にも似ている、由来はそこからなのかな、標板で「伊達街道」が立っていて、このあたりに伏見城下の伊達屋敷があり、また、福島正則など、面々たる武士の屋敷が連ねていたとか。
このあたりの大手筋も、伏見城に向けて、直江兼次が馬を走らせたと最近、本で読んだ。
いろいろ思い浮かべながら、ワクワクしたり。
そして、桃山御陵から、伏見桃山城へと、息がきれるほど歩いたのだ。
駅まで帰ってきたら生チューを飲もう!を合言葉と楽しみにして。


そして、酒蔵が近くにたくさんあり、お酒もおいしい「鳥せい」で待ちに待った、生ビールと原酒を飲んだのでした。