被爆患者を知るDrの言葉 2012-08-04 19:20:43 | みちえの活動日記 チェルノブイリ事故の被曝者を診察してきた 医師の記述を転載させていただきます。 放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。 被曝で、あらゆる障害が起きますが、 最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。 発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。 最大の障害は、成人なら、知能低下と性格崩壊、 意欲の減退です。被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。 これは、被曝量と直線関係があります。 中枢神経系は、再生しません。 当然、脳の機能は低下します。 脳は思考だけでなく、 下垂体のようにホルモンも作り出します。 甲状腺癌も滅多になりませんが、 被曝で甲状腺機能が低下します。 そして、TSHの出も悪くなれば、ぶらぶら病です。 いずれ治る人もいますが、完全には治りません。 知能も低下します。 成長期の子供なら、 この影響はもっと顕著に出ます。 死ななければ、癌にならなければ、 普通でいられると考えるようにさせている国や お抱え医師の発言は、許せません。 皆さん、被曝は、 抽選に当たるようなものだとお考えだと思いますが、 現実は、徐々に知能と体力が失われていくのです。 言われたことだけする人間になります。 被曝障害は、統計に取れるものだけが 論文になっているので、 論文、論文と、騒ぐのです。 医療では、軽度の知能低下を、 障害とは認めても医療加護が不要なら、 統計にはなりません。 甲状腺機能障害での知能低下は、 脳では良く起こる事ですが、 知能低下に気付かない人の方が多いので、 統計を取る意味がないのです。だからといって、 それが無いわけではないのです。 放射線障害としてはっきり原因を特定でき、 どのような医師でも判断を間違えない甲状腺癌だから、 統計があるのです。 死ぬ生きる、在る無い、など、統計を取れる 判断基準が無い疾病は、統計を取れません。 ちょっと関節が変形した、 というのをどうやって 統計を取るのでしょうか? 関節変形も被曝障害の一つです。 ホルモンの分泌が被曝で低下すれば、 性徴が少なくなり、身長体重ともに、 過去の統計より小さくなります。 そこまで待ってから、治療しようとしても、 元には戻せません。同時に知能も低下しますし、 シナプスのランダムな成長抑制がありますから、 性格は異常になります。 見た目が若く見えるだけで、正常ですか? 自覚がなくても、 確実に、被曝の影響はでています。 恐ろしいことですが、脳の異常は、 その脳が気付けないのです。 非常に高い線量の服を着ているかたも大勢いますから 、通勤などの移動でも危険です。 この環境で生きるというのは、 命がけのギャンブルで、 確実に何か起きると考えられます。 今は、何でもないかもしれませんが。 いずれ、中枢神経の機能が落ちるのは、 100%確実です。遅いか早いかだけです。 一般に知られていない脳の症状に ついて書いておきます。 これが一過性なのか長期にわたって 続くのかは、はっきりしていません。 危機感の大きな減退。時刻感覚の減退。 食欲の増大。 ステップワイズな複雑な思考の回避。 味覚の変化。 感情の鈍化。 開放感(遊び)への欲求の増加。 転びやすい。 計画性の減少。 複雑な文の回避。 単純ミスの増加。 短期記憶力の減退。 長期記憶の取り出しの失敗。 甘えと自己主張の増加。 他人の感覚への共感の減退。 状況把握の鈍化。 滑舌がわるくなる。 以上は、甲状腺の軽度機能障害で起こることとは違います。 こちらは、倦怠と意欲の減少ですが、 自覚症状は、かなり経ってから起きます。 上述の重金属中毒に類似の症状にも、 倦怠はあります。ですから、金属中毒に 似た症状での倦怠と甲状腺機能低下での 倦怠は、他の症状で判別できます。 ドイツの医師が、脳障害に警告しています。 ベラルーシの人々が集中できないのは、 「放射能恐怖」ではなく、脳障害だと言明しています。 この軽度の障害は、数%に起こるのではなく、 ある程度体内に蓄積もしくは、外部からの被曝で、 起き、ベラルーシでは、キエフより低いところでも、 ほとんどに見られます。 東京圏は、キエフ以上の数値が出ていますし、 食品基準も甘いので、既に過半数に達したと考えられます。 初期の大放出後、放射性物質の摂取をしなかった方には、 一部、一過性の機能低下が見られました。 既に、西日本でも該当する症状があると 考えられるようになってきました。 既に、注意した方々としなかった方々に差が出てきたわけです。 Xeは、気管を通り、甲状腺を被曝させ、 5%程度が血液に溶けるはずですから、 脳底の血管と大脳表面の太い静脈に沿って、 脳の機能を低下させました。Xeは直ぐに排出されますが、 体内に取り込まれた放射性物質とXeで、 その部分の脳の機能低下が持続し、 時刻感覚の喪失や食欲の増進、不安感の欠如、 短期記憶の長期化の阻害、などの症状が起きたと考えられます。 X-rayによる癌の照射で、脳の機能が一時的に 低下することが知られています。実際には、 核種が体内にあるので、 軽度では二、三日の頭痛程度で、 量が多ければ、今でも続いていると考えられます。 脳への障害は、第一歩は、脳内で血管の多い体積あたり の血液量が多い部分が、血液からのβ線で機能低下が起きてきます。 神経線維の近傍で電離作用が起きれば、神経が偽信号を発生しますので、 機能が低下するのです。 Csは、神経にも取り込まれやすいですし。 この最初の症状は、基本人格の増強です。 尊大な人はより尊大になり、神経質な人は余計に神経質になります。 一方では、不安が減り、食欲が増進し、 他人の感情への共感が減り、時刻感が失われてきます。 合理的思考ができなくなります(もともと意識してそうしなければ大して合理的に推理などしてませんが)。それから記憶の長期化の阻害、 一時健忘、速度感の喪失、一時的にボーとする。 粗暴化。性欲亢進。重要度による物の重み付けの欠如。 頑固。ルーチンへのこだわり。 高齢者では、認知症の悪化。足が攣りやすい。 刺激時に体が硬くなって、骨折捻挫をしやすくなる。 初期は、興奮しやすくなり、後に刺激に鈍感になる。 精神疾患の増加。遊びたがる。などがおきます。 チェルノブイリの場合、吸飲により、激しい頭痛、 眩暈、間接痛、難聴、結膜、網膜異常、痙攣などが、 一気に起き、皮膚の症状云々と言ってられなかったようです。 こういった症状が激しかった人は、直ぐに楽天的になったようです。 これは、脳の症状です。初期症状がなく、内部被曝だけだった人の場合、 食べて2ヶ月ほどたってから脳症状が現れているように思います。 ところが福島第一では、もっとはるかに早いのです。 明らかに核種が違います。これほど早く 血管内膜炎様症状を起こしていません。 飲食物の基準値が甘いためで、 さらにチェルノブイリの時よりβ線、α線核種の比率が高いので、 今後の健康被害は、はるかに大きいと予測できます。 同時に中枢への影響が大きいので、危機感が減少し、 櫛歯状に人が減っても気にしない、 という状態(現在のキエフ)のようになると考えられます。 酒が強くなったと感じたら、中枢障害です。 今後、食物での防衛をしなければ、皮質全体と、 脳幹の抑制が進みますので、突然死が増えると思います。 高度汚染エリアでは、甲状腺機能低下が始まっており (含む東京)、脳の抑制で、強い欝からブラブラ病への 移行期も起き始めています。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 開明の蔵娘「マチ」の天然ブログさんから上記転載させていただきました。 今私たちが知りたい情報ってチェルノブイリでの被曝実態を知ってる人の声だったりするわけです。 私たちも結構バイアスがかかって、 どっかで安全だろう、大丈夫だろうと 思い込もうとするわけですが、 こうした情報もあるということを知っておくべきと思います。 上記にもありますが、食の規制値が甘いことなども挙げられてます。 武田邦彦教授もこう話してます。 「周りが(被曝に)注意しない人ばかりだから 疎外感を感じると親御さんもいる。 親が注意しないと子供に被害が及ぶ。 注意した親の子供の1万人にひとりがガンになり、 注意しなかった親の子供の100人にひとりがガンになる。 事実だからしょうがない。」 しっかり食の安全を確保するように訴えること、 また食の危険度を見極めていく判断などはどうしても必要です。
実がつきました。 2012-08-04 10:57:19 | みちえの活動日記 水没したり、日が当たらない時間があるので、本当に細い茎で、それでもしっかり弦をはって、伸びています。 キットについていた肥料もタイミングとかがわからず、無肥料のままです。 それでも、自然の力を持っている植物は、実をつけてくれるんだなと、感動ですね。 これが食べられる大きさになるのかどうかは別にして、生きる力ってすごいなぁ・・・って、思います。
分岐点 2012-08-04 10:15:44 | みちえの活動日記 右に行こうか、左に行こうか、それとも立ち止まろうか? いろんなことがあり過ぎて、何も考えられなくなってきた。 なにがよくて、何がわるいのかさえも、わからない。 何を信じて、何を見つめて行くことができるのか。 結局は自分の感、自分信条、自分しか信じられない。 こんなセリフを私が言えるようになるなんて、10年前には、考えられなかった。 そこには、10年以上の時間、そして生まれてきてから積み重ねてきた時間、経験。 私はだれからも好かれたいと思って生きてきたわけじゃなく、たった一人私のことを信じて待っていてくれる人が欲しかった。 今やっと、それは夫や娘である、妹もそうなのかもしれないが、何があっても真っ先に心配してくれるメンバーが数人いてくれることをやっと実感している。 他人の評価など関係ない、自分の思う道を進むしかない。 他人に媚を売ってまで好かれる必要はない。 そう思えるようにしてくれたのは、やっぱり家族なんだと、家族に裏切られた子ども時代を持ちつつ、原点は27年前に家族になった夫と、妹、私なのだ。 そして、9年後に娘。 おねぃちゃん、かあちゃん、三千恵さんと、何度も何度も呼ばれ、語り合った時間の方が長くなって、後遺症もだんだん消えてきて、食事ってこういう意味があったのかと、今読んでる本で納得し、いろいろ考え中。 今自分が、「他人なんてやっぱり信用できない」と泣きわめかずにいられるのは心の回復度合いがほぼ満タンに近いからだろう。 心も満タンに。 リセットして、自分に出来ることを考えよう。
8月3日(金)のつぶやき 2012-08-04 02:47:29 | みちえの活動日記 08:25 from gooBlog production 日本の原発の歴史を調べてみよう1 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…08:31 from gooBlog production 原子力発電所の歴史を調べてみよう2 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…08:37 from gooBlog production 原子力発電所の歴史を調べてみよう3 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…09:27 from gooBlog production 原子力発電について調べてみよう goo.gl/msoZY09:32 from gooBlog production 記事のタイトルを入力してください(必須) goo.gl/qGfj709:46 from gooBlog production 日本の原発の歴史を調べてみよう7 goo.gl/R1G5Pby snoopymichie on Twitter