夫は猫アレルギー。
某呼吸器科の先生には、猫を捨てなさいと言われ、激怒。(笑)
以来その病院には行かない。
私は雑菌の中で育ったので、免疫力、治癒力ともに、一晩寝たら回復みたいな人だった(過去形)
今、娘の咳が止まらないと7月から言っていたので、通院。
取り入れたものが出すしかない。
なので、デトックスの本を探していたわけです。
日本人って除菌しすぎ。
手を洗う場所があるのに、アルコールのティッシュを使ったり、水で十分だと思うのに、あれこれアイテムを出してくる。
抗菌されてないと不安??
昨日、娘に夫が「かあちゃん、石鹸作ってんだよ」とか説明していたが、「知ってるし」とそっけない返事。
ネットで見てればわかるんだよね、いまどきは。(笑)
そして、「ねぇ。あの石鹸で抗菌もできるの?」と聞かれたので、「それは無理、でもいらないと思うけどね」と私。
なんでかって、我が家で食中毒でたことないし、雑菌には強いはず・・・。(笑)
だがしかし。
昨日、メンタルのDrと、麹と納豆菌の話で盛り上がって、双方はあまり近づけると麹が負けちゃうんだよって、
久しぶりに実家の話をしたなぁ・・・と笑っておりました。
意外な展開で、面白かったわ。
カラーセラピーでもあったように、新しいこと始めるか・・・。(笑)
まーさんは、人より、甲状腺がやや大きいので、それと関係なければいいんだけどな。
pianoうまくなってて、びっくりだわ。
半年しか経ってないのに、センスがあるのね。
習ってなくても弾ける人っていっぱいいるんだな・・・。
始めたいときに始めることが大切なのかもしれないね。
ピーマンさん、復活してきました。