函館野外劇(字幕テスト版)観賞 2012-08-11 16:55:49 | みちえの活動日記 ひっさびさの野外劇。 引っ越す前はお近くだったので、結構情報があったのだけれど、今日字幕をスマホに飛ばすらしいの。 それでその劇を見たいろう者から、スマホがなくて・・・と相談を受けた夫が、 「三千恵さんは2台持ち」という話から、本日同行させてもらうことになった。 昼ころから、CDの焼きましを50枚に到達するまでと思っているのだけれど、意外と時間がかかっていて、パソコンからの熱気(頑張っているよ~~)が伝わって来た。 暑いといえば、娘がこんな暑さで暑いなんて・・・と、笑うが、北海道に住む者としては、暑い。 本日リクエストにより、「冷やしラーメン」なのだが、麺をゆでるのにお湯を沸かすのが・・・また暑い。(笑) ピクルスを作ったエキスで私は冷やしラーメンを食べてみようと思う。 これでいい線行けたら、なんでも作れるんじゃないのか?みたいな。(笑) 昔々は「何々の元」なんてなかったんだし、ちょっと工夫すればなんでも食べられる。 …ってことを最近思い出しました。
裏切られることにはなれてはいるけれど、さすがに・・・。 2012-08-11 14:14:35 | みちえの活動日記 表題のようなことがありました。 疲れたわ~~~。 それでも三千恵は三千恵なので、仕方がありません。 また、ひとりぼっち感覚に陥りますが。 いつもと違うのは、夫が話を聞いてそれなりに交通整理をしてくれること。 これは、案外泣けてくる気持ちの解消にはならないけれど 自分の立ち位置を確認するには、いいタイミングです。 山にでも、籠りたい。 この世界にいること自体が間違っている。 そんな中で、夫のスピーカーからは、「主イエスの~~」となぜこのタイミングか? レーナ・マリアさんの歌が流れる。 イエス様って、いろんな人に妬まれて、嫌われてもなお生き続けて最後には十字架。 私は、イエス様じゃないし、そんな究極なことなんて、耐えら得るはずもない。 ただ、 夫には、「アサーティブに気持ちを伝えればいいんじゃないの?」と言われたので、しばらくあわない時間もあるので、考えてみようかな? そんな気持ちになった。 裏切られても、裏切られても。 いつものことだけれど、しんどいわ。 きゅうりをみならおう。
きゅうり日記 2012-08-11 11:17:35 | 怪しい研究家 毎日天気を見て、水やりからはじまった胡瓜との関わり。 小学生の宿題のように、観察。 ピーマンも頑張ってる。 寒いし狭いし、ごめんねって毎朝思うけれど、同士にありがとうございます。 そんな気持ちであさを過ごす。
8/11(土)のPhotomemo日記 2012-08-11 11:15:03 | みちえの活動日記 11:10食べられる位になるかも。河童娘の口にはいるかな?(笑) from Photomemo/kasumi_piano 11:12こっちも…。 from Photomemo/kasumi_piano
8月10日(金)のつぶやき 2012-08-11 02:48:45 | みちえの活動日記 09:57 from gooBlog production 自分を癒すには、どうしたらいいんだろうか?(笑) goo.gl/scLBT10:17 from gooBlog production それなりに真剣に取り組んていたこと。消えちゃったかな・・・。 blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…10:38 from Photomemo Photomemo:本日の頑張り photomemo.jp/kasumi_piano/4…14:33 from gooBlog production 起業塾の申し込み blog.goo.ne.jp/michie-kasumi/…15:04 from Photomemo Photomemo:自然の力はすごいね photomemo.jp/kasumi_piano/4…15:21 from gooBlog production アレルギーってさ goo.gl/K4QBBby snoopymichie on Twitter