goo blog サービス終了のお知らせ 

畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ニンニクと秋ジャガが届きました\(^o^)/

2016-08-25 23:10:06 | 未分類

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

曇り 晴れ 晴れ

秋に向け植え付ける 〈 ニンニク 〉 と 〈 秋ジャガ 〉 ですが、いづれもネットで注文しておきました

それが昨日と今日相次いで届きましたので今回はその紹介です


まずは昨日届いた 〈 ニンニク 〉 です

今年でニンニクの栽培は4年目になりますが、今年を含めて全てネットで購入しています

過去3年と異なり今年は初めて [ タキイネット通販 ] を利用しました

品種は 《 ニューホワイト6片 》 で 500g × 2袋

合せて11球入っていましたので、まだばらしていませんが植え付けは 70片前後 となりそうです

   

いままでは K園 で 《 福地ホワイト六片 》 を購入していたのですが、それと比較すると今年の種球は随分大きい

ように思えますが、それもそのはずです

過去ブロを調べてみると昨年は同じ1kgで101片、一昨年は95片に対して、今年は70片程度です

つまり1片の大きさが、昨年と一昨年の約1.4倍程度ということになります

植え付けは10月に入ってからになるでしょう


つづいては今日届いた 〈 秋ジャガ 〉 です

品種は 《 タワラヨーデル 》  3kgで種イモの数は39個ありました 今回は国華園で購入しています

   

過去3年、通常の植え付け方法や春ジャガと同じように黒マルチを張ったりと、いろいろ試してみましたが芳しい

収量は得られていません

すぐにでも植え付けたいのですが、まだ畝の準備ができていません この土日で植え付けたいものです


本日の収穫です

それにしても今年は 〈 オクラ 〉 が絶不調です(⌒-⌒; 昨年の同時期 8月19日から25日の一週間で収穫した

本数は215本(1日平均30.1本)に対して、今年はわずか41本(1日平均6本)です

七夕キュウリの本日の収穫はありませんので累計10本のままです!

 

『 オクラ2,000本プロジェクト2016 』  

 <<< 本日の収穫 3本 累計597本 2,000本まであと1,403本です >>>


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=6.2km  8月の走行距離=127.5km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Ctrlキー押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !