こんばんは! “ 現役のスー ” です!
一昨日に< かぼちゃ >播種と< ゴーヤ >の種蒔きの準備をしましたのでその様子です
< かぼちゃ >は昨年も栽培した《 スーパー栗美人 》
昨年は日焼けしてしまったり破裂させてしまったりとイマイチの収量でしたので今年は挽回したいです
各ポットに一粒づつ8つのポットに蒔きました
昼間の気温を考慮して、小型ビニールハウスに入れたり出したりして管理します、と言いながら私は
平日の日中は仕事で不在のため、嫁に管理をお願いしています
次は< ゴーヤ >の種まきの準備
品種は自家採種した《 アップルゴーヤ 》で下の写真は栽培の様子
種のとがっている部分を爪切りのやすりでちょっと削り、種を浸す感じでトレイに浅めに水を張って
おきました
発芽させるには温度を25~30℃に保つ必要があるとのことなので、【 ピタリ適温 】の上に
置いて日光が当たらないように蓋をしておきました
なにしろ自家採種した種なので、無事に発芽してくれるか非常に心配です
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
本日の走行距離=6.2km 3月の走行距離=101.6km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !