畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

スイカとトウモロコシのお世話

2018-05-23 21:52:32 | スイカ

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

曇り 弱雨 弱雨

昨日スイカとトウモロコシのお世話をしましたのでその報告です


まずは3月24日に播種したトウモロコシの《 スーパースイート83 》

最高糖度は24度にもなるとのこと

そのトウモロコシが大きくなってきましたので倒伏防止対策を講じることにしました

今回も結束にはこちらの十字バンドを使用しました

この十字バンドは トマさん が使い勝手が良いと言っていたので使ってみたのですが、仮止めしての

微調整ができるし、なにより再利用できるので大変便利です

倒伏防止用に支柱を組んだのち、追肥をしてトウモロコシのお世話を終えました


次は大玉スイカの《 ゴスペル 》

購入した接木苗を5月12日に5株植え付けましたが植え付け後、数日で1株が枯れ、先日の

日曜日にもう1株枯れて現在は3株になってしまっています

そのスイカの畝に雨除けシートを張りました

大玉スイカの栽培は2年前からですが、当初からご覧のように雨除けシートを張っています

実はこの雨除けシートは やっちゃん の雨除けシートを真似たもの

その効果からか一昨年・昨年ともに大満足な収穫となっています

ただ今年は2株も枯れてしまい、大いなる不安を感じながらの栽培となってしまいました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  5月の走行距離=81.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!