おはようございます! “ 現役のスー ” です!
昨日は本当に富士山が綺麗に見えました 前回もアップしましたが、今回も追加でアップしました
左下がコメリの駐車場から、右下がケーヨーデイツーの屋上駐車場から撮影したものです
畑では玉ネギの枯葉を除去した後、追肥と腐葉土で防寒対策を講じました
例年は防寒対策として籾殻を使っていたのですが、風で簡単に吹き飛ばされてしまうため腐葉土に変更しました
《 ソニック 》 《 赤玉ねぎ 》
《 ネオアース 》 《 フォーカス 》
4品種で290本ありますので作業にたっぷり2時間半かかり腰が痛くなりました
先日葉物野菜に不織布のトンネルを作りましたが、その中から春菊を初収穫しました
朝に収穫した白菜と一緒にシャブシャブでいただきました
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=4.6km 12月の走行距離=65.1km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !
以前は確かに同じような事をやっていましたが
最近は手抜きしていますね。
ベビーが全然生まれません
タマネギは私も籾殻燻炭使うつもりだったのですが
頼りないと思い変えました。
下仁田ネギもシャブシャブで食べられましたか?
収穫もかなり良い感じになりそうですよね!
期待感が高まるようですね!!(^o^)/
今日初めて定植後の玉ねぎの様子を見てみました。
極早生去年と違って順調そうで草取りして納豆菌を振っておきました。
気楽に始めた作業ですが、意外に時間がかかり、まいりました(^^;
こちらも全然生まれません
これからの季節は特に綺麗に見えるので良いですね(⌒-⌒)
もちろんシャブシャブでいただきました
普通のネギより明らかに甘みがあり、とっても美味しかったです(^^♪
玉ネギのお世話、ちょっとなめていました(^^;
途中から腰が痛くなりまいりました
この苦労が報われると良いのですが・・・
ブログの中では触れなかったのですが、ウチでも極早生の 《 フォーカス 》 は球が膨らみ始めているものも見られ、期待も膨らみます
お互いに順調に生長し、無事に収穫に至ると良いですね(⌒-⌒)
小松菜は写真だと綺麗に見えますが、きちんと虫に食われています(^^;
でも春菊は確かに美味しかったです(⌒-⌒)