畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

< ウチの畑の野菜大賞2015 > 第5位は

2015-12-25 06:43:40 | ウチの畑の野菜大賞2015

おはようございます!  “ 現役のスー ” です!

曇り 晴れ 曇り

今朝は出張で帯広にきています

昨日は札幌経由で夕方に帯広に入りました

   

その時の帯広駅の気温は氷点下1℃ 暖冬にならされてしまっている体にはきびし~い寒さです  (⌒-⌒;

 

さて今回は間もなく2015年も終了ということで、昨年に引き続きこの1年のウチの家庭菜園生活を振り返り

< ウチの畑の野菜大賞2015 > を発表していきたいと思います

昨年同様にこの1年間にウチの畑で栽培した野菜について

 ある時には直感的に・ある時は論理的に・・・

つまり私の独断で評価した結果を第5位から第1位グランプリまで順位を付け、これを発表するものです


では早速第5位の発表します 

< ウチの畑の野菜大賞2015 > 第5位は 《 ナス 》  です


今年のナスはネットで購入した < F1とげなし千両二号 > 4株と、HCで購入した水ナス < SL紫水 > 1株

   

これを5月5日に植え付けました ( 下の写真では奥から5株がナスで手前から4株はピーマン )

   

植え付けにあたり元肥をたっぷりと施しておいた効果か、背丈は120~150cmくらいありました

しかしなぜか花は " 短花柱花 " あるいは " 中花柱花 " なのです・・・

   

だからなのか昨年のように採れすぎて困るような状況になることはなく、しっかりと消費することがでました

右下写真の7月28日の更新剪定時に収穫したナスは小ぶりですが色ツヤともに文句なしです

   

 

とにかく今年のナスは皮が薄く、どんな料理に使ってもとても美味しくいただけました

嫁が 『 今年のナスはホント美味しいよ♪ 』 と言ってくれたのも印象に残っています(^◇^)


ということで、< ウチの畑の野菜大賞2015 > 第5位は 《 ナス 》  でした\(^o^)/


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

  昨日の走行距離=0.0km 12月の走行距離=143.3km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !!!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すぎさん)
2015-12-25 08:30:09
スーさん、おはようございます(^^)/
茄子は割と難しい野菜だと思います。
皮が固くなったり、傷ついたり、秋に収穫できなかったりと(゜‐゜*)
しっかり収穫できて満足のいく結果、おめでとうございます。
それが5位なら今年はいい収穫ができたんですね(⌒-⌒)
返信する
Unknown (花より団子)
2015-12-25 10:48:31
そうですね..
茄子は料理の幅も広いので重宝しますね
美味しいという一言で苦労が吹き飛びますね
返信する
こんちゃ~♪ (テル)
2015-12-25 12:59:16
茄子が、5位ですか!
私は、茄子作りが苦手なものの一つです・・・(+o+)
4・3・2・1位は、何でしょう~ 楽しみにしていますv(。・・。)イエッ♪
返信する
こんばんは! (ビギナー)
2015-12-25 17:28:25
今年を振り返りランキングとは素晴らしいアイデアですね!
来年の計画も考えやすくなりそうです。
これからの順位に興味がそそられますね!(^o^)v
返信する
すぎさんへ (スー)
2015-12-25 17:28:27
今年は終始花の咲き方が長花柱花ではなく、収量がイマイチでしたが、柔らかくみずみずしいナスができました(⌒▽⌒)
来年は今年と同じ品質でドンドンおすそ分け出来るくらいの収量を目指したいと思います(欲張りすぎですね(^^:)
返信する
花より団子さんへ (スー)
2015-12-25 17:33:13
自分で美味しいと感じるのもさることながら、嫁に『美味しい』と言ってもらえるのが一番モチベーションアップにつながります(⌒▽⌒)
返信する
テルさんへ (スー)
2015-12-25 17:41:15
私も決してナスの栽培が得意なわけではありませんが、今年は何故か柔らかくみずみずしいナスが出来ました\(^o^)/
4位から1位までもうしばらくお付き合いくださいm(__)m
返信する
ビギナーさんへ (スー)
2015-12-25 17:47:38
自分で言うのもなんですが振り返って思い出す反省点などもあり、確かに来年の計画を立てるのに役立ちますね(⌒▽⌒)
1位の発表までもうしばらくお付き合いくださいm(__)m
返信する

コメントを投稿