最近、首や肩の凝りだけにとどまらず「背中までむっちゃ張ってますねぇ~!」とマッサージ師によく言われる。よく、と言ってもせいぜい月に1度ほぐしてもらいに行くのが私にとっては精一杯の贅沢である。でも、来月はお誕生日月やし、2回行っちゃおうっかなーーーっ♪
弾き語り以外に、やはり酷くなった原因はパソコン。だいたい姿勢がいけない。分かっちゃいるけど直んない。夜は、副交感神経優位にしないと神経のバランスを崩す元だそうなので、せめてパソコンを夜型から朝型にしようと決めたのに、パソコンの具合が良くなった途端にこうして23時前からサクサクと更新を始めている私。アカンなぁ~!
てな調子でいつも前奏が長くなる^^;。
一昨日のリーフホール・弾き語りコンサートは、猛暑の中ほぼ満席のお客様に楽しんで頂き、何とか最後のアンコールまで自分なりに精一杯の演奏が出来たと思う^^v。
曲目は、
【1部】1.バラ色の人生 2.サン・トワ・マミー 3.聞かせてよ愛の言葉を 4.ぶどうの季節 5.ひまわり 6.幸福を売る男
【2部】1.Desafinade 2.イパネマの娘 3.Close To You 4.懐かしのポップスメドレー 5.涙そうそう 6.砂に消えた涙 7.雨 ♪アンコールは 百万本のバラ
2部の4曲目からは、会場に来てくれたクリスタル・イブの相棒よっこさんの飛び入りで、会場はさらに盛り上がった。彼女のフルートとハモリが入ると、私もさらにテンションアップして楽しくなる。それと、先月大津でのコンサートで初めて歌を聴いて下さったお客様が、今回遠路はるばる駆けつけて下さり、次回の郷の音リサイタルのチケットもお買い求めくださった♪また、駐車場の問題が発生しても、歩くから大丈夫!家族に送ってもらうねん!それ位勝手に行くから心配しないで!…など、皆さん演奏を控えた私に心配かけまいとして下さり、ホールオーナーの送迎も最小限に抑えられ、予定時刻に無事開演出来て本当に助かった。皆さんのひまわりのような愛に包まれて過ごしたひとときであった。
夏の昼下がり、ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/bc7fa6cf50e5423e0d8804f44f5e6359.jpg)
お見送り後に…。ホール前にて。
弾き語り以外に、やはり酷くなった原因はパソコン。だいたい姿勢がいけない。分かっちゃいるけど直んない。夜は、副交感神経優位にしないと神経のバランスを崩す元だそうなので、せめてパソコンを夜型から朝型にしようと決めたのに、パソコンの具合が良くなった途端にこうして23時前からサクサクと更新を始めている私。アカンなぁ~!
てな調子でいつも前奏が長くなる^^;。
一昨日のリーフホール・弾き語りコンサートは、猛暑の中ほぼ満席のお客様に楽しんで頂き、何とか最後のアンコールまで自分なりに精一杯の演奏が出来たと思う^^v。
曲目は、
【1部】1.バラ色の人生 2.サン・トワ・マミー 3.聞かせてよ愛の言葉を 4.ぶどうの季節 5.ひまわり 6.幸福を売る男
【2部】1.Desafinade 2.イパネマの娘 3.Close To You 4.懐かしのポップスメドレー 5.涙そうそう 6.砂に消えた涙 7.雨 ♪アンコールは 百万本のバラ
2部の4曲目からは、会場に来てくれたクリスタル・イブの相棒よっこさんの飛び入りで、会場はさらに盛り上がった。彼女のフルートとハモリが入ると、私もさらにテンションアップして楽しくなる。それと、先月大津でのコンサートで初めて歌を聴いて下さったお客様が、今回遠路はるばる駆けつけて下さり、次回の郷の音リサイタルのチケットもお買い求めくださった♪また、駐車場の問題が発生しても、歩くから大丈夫!家族に送ってもらうねん!それ位勝手に行くから心配しないで!…など、皆さん演奏を控えた私に心配かけまいとして下さり、ホールオーナーの送迎も最小限に抑えられ、予定時刻に無事開演出来て本当に助かった。皆さんのひまわりのような愛に包まれて過ごしたひとときであった。
夏の昼下がり、ご来場頂いた皆様、本当に有難うございました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2c/bc7fa6cf50e5423e0d8804f44f5e6359.jpg)
お見送り後に…。ホール前にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/301cdedaa45f892a05f01b54881aded1.jpg)