上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

整理魔の宿命…><;

2014-07-12 10:30:36 | 日記
タイトルを見て「またか…。」と思われた輩は、きっと5年も前からの我が稚拙なブログのご愛読者かも…?💛

長きに渡り、心より御礼申し上げる次第だ。

さて、七夕コンサートも思った以上に大盛況だったおかげで、あまりの安堵感にどっぷりと腰を下ろし休憩モード…。

そうなると無性にやりたくなるのが資料の整理だ。

今しかない!!とばかりに悪魔に取り憑かれたかのように一心不乱になる私。

メールの着信音も耳に届かず。電話は流石に取るのだが、切った後にホッとして水を飲む。

それが一休みのキッカケになるので電話の主に感謝する訳だ。

一昨年は7月の朝にクリーンディに参加し、熱中症で公園の道具置場で倒れた。

去年は6月の蒸し暑い日に、窓を締め切って歌の練習をしていてまたダウン。

6月ってまだ扇風機も出してなかったり、エアコンはまだ早いからと我慢しがちになるのがいけないのかも。

占いなどは今は無関心だが、以前、貴女は夏が危険だと言われた事がある。

8月生まれなのに…^^;。

なので今年は2ℓのペットボトルの水を毎朝テーブルに置き、一日かけて飲むのは無論の事、

扇風機で空気を常に溜め込まないようにしている。


何とか2日間掛かりっきりで、シャンソン関係の楽譜と、一番古いユニット『クリスタル・イブ』の楽譜がビシッと整理出来た♪

この勢いに乗って、再開したジャズの楽譜やあらゆる歌詞、歌にまつわる資料等にも手をつけたくなる衝動を必死に抑え、

今日からは、今月後半の納涼祭の練習と門下生ライブの伴奏練習、大阪ライブに向けての新曲の練習に熱を入れなければ!

熱中症なんかに付き合ってられっかい!!^^


大阪でのライブは秋にも増えそうだが、決定しているのが心斎橋の『コンテ・ローゼ』【9月9日(火)19時半開演】

ご一緒させて頂くゲストは井関真人さん。まるでお芝居を観ているかのような魅惑的なひととき。

風間杜夫さんら所属の劇団を引っ張ってこられた元団長さんである。お芝居っ気があるのは当然だ。

もう1人は深緑夏代門下の大先輩、KOMAさん。こちらも見応え聴き応えあり!

東京と関西の大御所に挟まれ、私はどうすりゃいいんだべさ…!><

詳しくはHPまたは来月のブログで~♪


  ウォーキング中に出遭った燕のヒナ達
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする