上野山みどりのシャンソン日記

シンガーみどりの歌声日記です。随時更新中!

トドの多忙な一週間その③…♪

2015-11-11 15:13:47 | 日記
③ハチブオンプ『♪』ライブ

翌朝7時起床、ホテルのバイキングを思いっ切りお腹に詰め込みチェックアウト。
ロビーで「最寄駅はホテル出て右?左?」と聞いてから飛び出し、11時フライトに無事間に合った。
14時に三田に戻ると、座る間もなく片づけ開始。性分やなぁ~。^^;
メールのチェックや、パソコンをいじっていたら相棒が珍しく早めに来たので練習となった。
食事の時間もなくなり、慌ててお店に駆け込み、2ステージを終えて23時に帰宅。
この一週間、殆ど寝に帰るだけの日々を体験。世のサラリーマンのご苦労がほんの少しだけ分かった気がした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トドの多忙な一週間その②…♪

2015-11-11 15:06:05 | 日記
②最終の快速電車で三田に帰り、深夜2時寝床。
 
毎朝8時起床の私に、6時起きはちと辛かったが頑張った。
寒がりの私はショールとカーディガンと薄手のロングコートを持って7時過ぎの電車で伊丹空港へと向かった。
この3つのアイテムは何処もかしこも暑くて帰宅までずーっと邪魔にはなったが、
パーティー会場だけはかなり寒かったので結果オーライだな。11月でもクーラー掛けるんだ…。^^;
独りで飛行機に乗るのは考えたら初めて。不安で1時間半も前に空港到着。(もっと寝れてたやん!)
搭乗の手続きを済ませ、スタバで珈琲を飲みながら前夜のライブ録音を聴いて時間を潰した。
機内に座ると東京に向かって右側席なので景色は雲か海。
富士山は観れないか~と残念に思っていたが、11時羽田に着陸寸前、機内アナウンスが。
「着陸態勢に入れず、暫く飛行致します。安全ベルトを…。」
「えっ?!もしかしてハイジャック?!」ひとりでドキドキ、キョロキョロ。
飛行機がUターンして数分飛行したおかげで私の目に富士山が飛び込んできたのであった♪
私って凄くツイテるな~。これで急に目が覚めて一日中元気でいられた私であった。

今回のパーティー会場、六本木ヒルズ51Fヒルズクラブにて


終了後、川崎の友達との待ち合わせで東京ミッドタウンへと急ぐ途中、あまりに綺麗で思わずウットリ。

中学時代からの友人。関西へ来たら必ずライブにも来てくれる。もちろん江の島ライブも♪

3時間ほど飲んで別れ、飛行機とセットになったホテルのある茅場町へと向かった。
江戸線だかメトロ線だか、右も左も分からん東京だが、何とか無事辿り着き、0時前にチェックイン。
盛り沢山の充実した一日が終わった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トドの多忙な一週間その①…♪

2015-11-11 12:52:53 | 日記
高校時代、あまりに行動が鈍いのでトドと名付けられて久しいが、
そんな私でも、生まれて初めての超人的スケジュールをこなせた一週間であった。

2日の月曜は、神戸舞子ビラでの大庭照子さん&しますえよしおさんのシャンソンコンサートの後、大阪グランフロントでのファッションイベントに。
翌3日は久し振りのオフ日だが、嵐を迎える準備の日となった。
4日は早朝の歯医者から始まり芦屋カルチャー教室。

①5日、アートクラブのライブ報告から。

と言っても、2ステージ終えて休憩タイムに出演者で撮った写真しかないが。
落ち着いた大人の女性、藤井レイ子さんはまさしくモナリザのような微笑み♪
その横で子犬のような握りこぶしを出してるアホな私と、
こちらも観音様のような微笑みのゆきとし子さん。
そしていつも明るく優しい、お茶目な石田美智代さん。
「団子四姉妹やな~、長女は誰や?!^0^」「…しぃ~ん。」

実はこの日、出演者全員の衣装が黒であった。
歌い手で友人の片山MASUZUさんも応援に駆け付けてくれたのだが、横に座った時にちょと寒いねと私が言うと、
すかさず鞄から買ったばかりのショールを出して私に掛けてくれた。
「みどりさん、この色似合うやん。あげるわ。」彼女の思考スピードに私はついてゆけない。
トドだもの。でもチャッカリ頂きっ♪^^

いつも気に掛けてくれて優しく男前のMASUZUさん、有難う!
2ステージからはショールがアクセントになった♪
藤井さんとゆきさんの落ち着いた声と説得力ある歌に、暮れゆく秋をしっとりと感じたライブとなった。^^v






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はアートクラブ…♪

2015-11-05 14:55:21 | 日記
今夜の共演者、藤井レイ子さんとは骨髄バンク支援のフィレールの会で何度かご一緒させて頂いているし、
ゆきとし子さんとも深緑夏代師匠亡き後、レ・ザンファンのコンサートで毎回ご一緒させて頂いているが、
どちらもアートクラブでは初共演である。
コンサートは大概歌うだけでMCのない場合が多いが、ライブはお喋りを楽しみに来られるお客様も多い。
ステージと客席の間の垣根が殆どない面白さがライブにはある。
どんな話が飛び出すのか、出演者の私も何かと勉強になるし、いつも楽しみにしている。
私はというと、新曲を引っ提げていざ出陣!といった心境である。
あ~、大丈夫かなぁ~?昨夜いきなり友人からリクエストの電話を貰い、それもちょっと心配にはなっている。
いやはや、頑張るしかないな。うん!とにかくお客様には楽しんで頂こう♪^^

そうそう、昨日の芦屋カルチャー教室、生徒さんが開口一番「先生、『よ~いドン!』に出てましたね。」
今週月曜日の放送で門下生のお父さんが『人間国宝』に認定されていた。
奥様亡き後、定年をキッカケに奥様の遺志を継いで薔薇を育て、見事な薔薇園を造り上げた功績である。
そこでバラ園コンサートで歌う私の後ろ姿の写真が三度も映ってしまったわけだ。
誰も私だとは気が付きまいと踏んでいたのに、よく分かったこと!
その後もあちこちで言われてしまった。
「先生、何で後ろ姿なん?!」知らんやん、あちらの方が編集で選びはってんから…。

『よ~いドン!』で三田が紹介されるのは私の記憶では3度目である。
最初の時はハチミツさんが私の通っていたダンス教室に突撃。
カメラが回っていたが写らんように隠れていた。
今回は後ろ姿の写真。
きっと次は表から映るんかもしれまへんで~♪^0^
あ、再放送が日曜日の『よ~いドン!サンデー』であるそうな。

さ、ライブに出掛けましょ。
19時15分スタート、23時頃までありますので、是非お立ち寄りくださいませ~!^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三田屋本店のハロウィーン…♪

2015-11-01 21:30:04 | 日記
近頃のハロウィーンって全国的に凄い盛り上がりを見せているな。
企業もどんどん参入しているし、百貨店もフィッティングルームを開放したりしている。
ちょっと前までは若い子達はトイレで着替えて街へと繰り出していたらしい。
街が活気づくのは良い事だし、若者の笑顔を見ると何だかホッとして嬉しくなる。

そんな陽気な秋のお昼時、私は三田屋本店へ弾き語りの仕事に出掛けた。
流石に土曜は団体や家族連れのお客様も多く、しかもハロウィーン。
口ひげを付けた若いイケメン(またもや♪)マジシャンも登場し、
お客様のテーブルを回ってはマジックを披露し、あちらこちらで拍手を貰っていた。
魔女に扮したアルバイトの女の子たちもちらほら。
そうか~、しまった!私もここぞとばかり思いっ切り仮装すれば良かったな。^^;

驚いたのは、この日お誕生日を迎えられたお客様が2時間半の間に7名もいらっしゃった事!
25年前から三田屋本店で歌ってきたが、せいぜい多くて3名様までが常であった。
ハッピーバースディ♪を何度歌ったやらぁ~。
ま、おめでたい歌なのでいいのだけど、皆さん良い季節にお生まれになったんですねぇ♪^^

私もカボチャは大好物だす。

三田屋本店の玄関にはいつ来ても見事な花が活けられている。

風のない穏やかな秋の日は、私の一番のお気に入り。
柔らかな日差しに幸せを感じるひとときであった。(仕事を終えて帰り際に)



さあ11月だ!
5日の木曜日はアートクラブに出演♪
19時までにご来店頂くとチャージが千円引きでお得。^^v
共演は藤井レイ子さんと、ゆきとし子さん。ピアノは石田美智代さん。
19時15分スタートで3ステージあるので、どのタイミングでも大丈夫です。
秋の夜長を是非ご一緒しましょ♪お待ちしてま~す!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする