朝ごはん(パン食)から、元気な一日が始まりま~す 

血液検査のため朝食をとらずに病院へ。帰宅後すぐに朝食をとったにもかかわらず、毎日きっちり3食派としては、タイミングのずれからか1食抜いたような感じがぬぐいされません。近郊の大学では朝食ぬきの学生に食事の習慣をと、期間限定100円朝食を実施中で、講義のない学生も集まり長蛇の列だそうです。100円で立派な朝食とは、うらやましい~。

近所に自由奔放花壇?があるざます。 そこでかわい~い小花を見つけました。 わすれな草よりもっと小さい。 ひゃ~、かわいいふたごちゃ~ん。 横のたんぽぽの葉っぱが巨大に見えるざますね。 …もしかしてやっぱり、わ・わすれな草かいな? かもしれん…。


ニシキギの花。 えっ~近所にあったのに見たのは初めて。 デジカメのおかげでいろいろ目にとまるようになったざます。 紅葉するし実もなるらしいので、経過観察続けるざます。


おっ、こっちもかわいい黄色の小花。 なに・なに? クサノオウ、ケシ科と…。 たくさんのおしべとまがった1本のめしべがあるらしいで…確かにそやわ。 ギョッ、有毒植物




ひっさびさデパートで買い物や~。 近年1枚で着られるもの (重ね着や上着が必要ない物) に、デザイナーの熱が入ってないんちゃう?
チュニックやって重ね着必要やろ。 みんな1枚は持ってるやん。 持ってへんのミドリン子くらいやで。 「複数枚買わそ」 いう服飾業界の陰謀かいな?


ピエ―ル ドゥ ロンサ―ル ふぉっ、むずかしいけどオシャレな?名前のバラざますね




(撮影/ゆきりん子)