おそるおそる運動を開始 

ぎっくり腰が回復するにつれ、体を動かし汗をかく快感が恋しくなりました。いつまで大事をとればいいのか判断に迷うところです。要は本人次第でしょうから、50~60%の感じでエクササイズ開始。なんと、動くにつれ違和感と鈍痛が軽くなってきました。

ジムへ行くと、 A 「しばらくぶりね。バイトだった?」 B 「だいぶお金が貯まったんじゃない? ごちそうしてもらおうって話してたんだよ」 ミ 「バイトのあとぎっくり腰になったんだよ。 ごちそうどころか、こっちがお見舞いをもらいたいわ」
インストラクターにも 「ぎっくり腰の病み上がり」 を申告するも、 「いつもと変わんないんじゃない?」 と周囲の雑音 … ふん、いつももっとも~っと上手にやってるベサ。

Tちゃんからもらったアデニウム、ついに、やっと、とうとう、わが家で開花です。 いつかはやる子だと思いつつ、今年もだめかもと弱気になった日もありんした。 虹の朝に、いと・うれしや。





アケビ わわわ…関東では、もう咲いてるんだ。今年はYさんちのアケビが実った頃おじゃましよ~っと。



(撮影/ゆきりん子)