種から育てたインパチェンスがみごとに開花までこぎつけました。嬉しい、嬉しい。ところが、双葉の頃から少し様子がおかしかったのですが、葉っぱがうどんこ病?にかかったと思われます。粉をふりかけたようになるといいますから、まさしく近いような気が…。カビの種類だそうで、どう対処したらよいものかと思案中です。
この時期大通公園は、色とりどりの花で楽しげでがんす。 ついこの間までビヤガーデンが開かれ、夜は大人達が楽しんでいやした。 それにしてもここ数日の断続的ゲリラ豪雨、すさまじいでがんす。 ビヤガーデンでビールを飲んでいる最中だったら、て~へんなんてもんじゃあない。 Mちゃんは買い物帰り(自転車)だったけど、「だ~れも歩いてなくて歌うたって帰ったわよ。楽しかった」…って。 ひぇッ

暑い…湿度は80%近い…。 除湿すべしと、エアコン初使用でがんす。 去年部屋のリフォーム時に新品にし、作動は今夏から。 スイッチオン、電源が入らん。 何々、リモコンを本体に近づけろ…ってか。 スイッチオン、入らん。 悪戦苦闘の結果…去年操作を教わった時のメモを見ると「ブレーカー」と書いてあった。 解決
ゆきりん子(関東在住)の花便り
ノボタン きれいな色だわ~ん。 花は結構大きいんだって…どれくらい

(撮影/ゆきりん子)

この時期大通公園は、色とりどりの花で楽しげでがんす。 ついこの間までビヤガーデンが開かれ、夜は大人達が楽しんでいやした。 それにしてもここ数日の断続的ゲリラ豪雨、すさまじいでがんす。 ビヤガーデンでビールを飲んでいる最中だったら、て~へんなんてもんじゃあない。 Mちゃんは買い物帰り(自転車)だったけど、「だ~れも歩いてなくて歌うたって帰ったわよ。楽しかった」…って。 ひぇッ



暑い…湿度は80%近い…。 除湿すべしと、エアコン初使用でがんす。 去年部屋のリフォーム時に新品にし、作動は今夏から。 スイッチオン、電源が入らん。 何々、リモコンを本体に近づけろ…ってか。 スイッチオン、入らん。 悪戦苦闘の結果…去年操作を教わった時のメモを見ると「ブレーカー」と書いてあった。 解決


ノボタン きれいな色だわ~ん。 花は結構大きいんだって…どれくらい




(撮影/ゆきりん子)